【け】藝大(げいだい) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

藝大・・・

東京藝術大学の略称。

日本で唯一の国立総合芸術大学。

 
 
 
 
 
本日、上野に行ってきました。
 
久々に旧東京音楽学校奏楽堂の日曜コンサートに行ってみたくて、行った次第です。
(東京音楽学校:東京藝術大学音楽部の前身)
 
 
その前に、上野にある博物館か美術館でも行ってみようと思い・・・
東京国立博物館を覗いて見たのですが、けっこうなお客の数で・・・
いろいろ考えて、こちらに行ってきました。
 
東京藝術大学大学美術館です。

 

現在、台東区コレクション展が開催されてます。

 

台東区では東京藝術大学の優秀な卒業作品の制作者に台東区長賞を贈呈し、若手芸術家を支援、そのコレクションを展示してるようです。

 

この展覧会では、一部の作品を除いて撮影OKで・・・

日本画や油画・版画が展示されてます。

 

 

もっとも台東区の支援は昭和56年からなので、最近の感じの絵ばかりです。

個人的な感想ですが、現代の絵って色調が明るくないものが多い気がしまして・・・内容も考え過ぎのものが多いような・・・

まぁ、素人としては、本当は分かりやすい絵、見て何が描かれているかが分かる絵の方が好きでしす。

(もちろん、今回、撮影したのは好きな方な絵です)

 

 

 

 

 

その後、旧東京音楽学校奏楽堂日曜コンサートへ。

 

14時から30分のミニコンサートで・・・

第1・第3日曜日にチェンバロ、第2・第4日曜日にパイプオルガンを東京藝術大学音楽学部学生もしくは院生が演奏します。

 

今日はチェンバロでした。

音楽部のチェンバロ専攻1年の女学生さん2人による2部構成でした。

 

演奏前にチェンバロや演奏曲の説明をしてる時、緊張であがっているところが初々しかったですが・・・

いざ演奏となると、演奏に入りきった感じで・・・さすが東京藝術大学の学生さんです。

チェンバロを弾く指さばきが、凄いですね・・・見とれてしまいました。

 

 

 

 

 

と言うことで、東京藝術大学を堪能した一日でした。