【て】帝国図書館(ていこくとしょかん) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

帝国図書館・・・

明治5年(1872年)創設の書籍館を母体とし、明治13年(1880年)東京図書館、明治30年(1897年)帝国図書館と改称。

戦前、唯一の国立図書館であった。

戦後に国立図書館に改称され、昭和24年(1949年)国立国会図書館に合併された。

建物は国立国会図書館支部上野図書館を経て、平成12年(2000年)に国立国会図書館国際子ども図書館となる。

 

 

 

 

 

 

日曜は藝大の美術館と・・・

 

藝大生によるチェンバロのミニコンサート・・・

 

藝大のハシゴをした訳ですが・・・

実は、その合間に国際子ども図書館へ行ってきました。

国際子ども図書館は、国立の児童書専門図書館です。

 

児童書が読みたくて行った訳ではなく・・・

かつての帝国図書館であった建物を見に行った次第です。

 

 

もっとも、外観は今までも上野に行った際に拝見してましたが・・・

現在、このような企画展が開催されてまして・・・

 

帝国図書館展

 
いつもは、著作権が関与する書物・資料が多く置かれている室内は撮影NGのようですが・・・
今回、一部の部屋が撮影OKとのことで行ってきました。
 
 
さっそく・・・

 

明治~昭和戦前のモダンレトロな建物・装飾って、好きなんですよね・・・

センス良いですし・・・格調高いですし・・・

 

 

 

なお、あとで知りましたが・・・

書物や資料のない部屋や階段などは、ふだんも撮影OKだったようです。