純連(すみれ)・・・
かつて札幌にあった味噌ラーメンの有名店。
初代店主は女性で、現在は長男が「さっぽろ純連(じゅんれん)」、三男が「すみれ」というお店を展開している。
札幌に8年ほど在住してましたが・・・
「さっぽろ純連」か「すみれ」か忘れましたが、1回か2回行ったきりで、本当はあまり思い入れがないんですよね・・・
純連(すみれ)系のラーメン。
というのも、札幌在住前に旭川に3年ほど住んでまして・・・
旭川ラーメンの虜になっていたので、札幌ラーメンにはあまり興味がなかったんですよね・・・。
でも、札幌から離れて、十余年・・・
カップ麺で、純連(すみれ)系のラーメンを食っているうちに、純連(すみれ)系のラーメンが何となく好きになってきました。
カップ麺なんですけどね・・・。
で、今回は近所のスーパーで売っていた「さっぽろ純連」の袋麺を購入してしまいました。
麺は半生な感じで、完全な乾麺ではありません。
そんなこともあって、作る時に湯切り作業も必要でした。
スープの匂いに独特の臭さがあって、美味しいですね。
札幌から離れてから、このスープが好きになりました。
8年間、何してたんだろう・・・。