【さ】真田幸村(さなだゆきむら) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

真田幸村・・・

真田信繁

安土桃山時代の武将。

信濃上田城主・真田昌幸の二男、左衛門佐信繁と称する。

なお、「信繁」の名が正しいと思われ、信頼のおける史料では「幸村」と称していない。

2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」の主人公で、ドラマでは「信繁」を使用していたが、「幸村」と改名するシーンもあった。

 

 

 

 

 

 

また、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」ひなた編の話になりますが・・・

現在、東映太秦映画村をモデルとした条映太秦映画村が舞台となっています。

 

そんな映画村の大部屋俳優の待合室に・・・

「真田幸村」とのポスター。

 

ここの部屋には、「破天荒将軍」「江戸を蹴る」「金太郎侍」「暗闇の使者」なる作品のポスターやスケジュール表が貼られています。

これらの架空の作品は、実際の「暴れん坊将軍」「江戸を斬る」「桃太郎侍」「影の軍団」をモデルにしていると思われます。

 

 

 

では、架空の時代劇「真田幸村」は・・・?

 

 

まず思い浮かべたのは、東映の時代劇映画「真田幸村の謀略」です。

「真田幸村の謀略」は1979年の作品。

松方弘樹さん主演で、他にも大物役者がぞろぞろ出ており、大がかりな合戦シーンなどもあり、かなりの大作です。

 

 

でも、東映の制作で1989年に「風雲!真田幸村」という時代劇がテレビ東京系で放送されていたいたんですよね。

この作品の全部を見たわけではありませんが・・・

こちらは勧善懲悪の時代劇らしい時代劇で、合戦シーンなどのないものだったと思います。

主演は北大路欣也さんでした。

 

 

ネットなど見てますと、「カムカムエヴリバディ」の架空の作品「真田幸村」は「真田幸村の謀略」をモデルにしてるとの書き込みが多いのですが・・・。

架空の「真田幸村」では鹿の抱角の兜がポスターとなっており、「風雲!真田幸村」もOPで抱角の兜が表示されています。

一方、「真田幸村の謀略」では抱角の兜は使用されていなかったと思います。

そうすると、架空の「真田幸村」は「風雲!真田幸村」をモデルにしてるようにも思えます。

 

まぁ、実際には両者をモデルにしているのかもしれませんが・・・。

 

 

 

なお、「カムカムエヴリバディ」では、「真田幸村」のポスターのシーンは1983年という設定だったと思います。

 

「真田幸村の謀略」が1979年・・・「風雲!真田幸村」が1989年・・・

ちょっと乖離があるかなと思った次第ですが・・・

 

東映ではないのですが、NHKの新大型時代劇(大河ドラマに準ずるような作品)で「真田太平記」が1985年に放映されているんですよね。

時代的には、これが一番近く、これもモデルの一つかもしれません。

(但し、「真田太平記」の主人公は真田信之で、幸村の兄ですが・・・)