久留米ラーメン・・・
福岡県久留米市を中心に展開されるラーメン。
豚骨スープと細麺を基本としている。
豚骨ラーメンの元祖になり、久留米の「南京千両本家」が発祥。
久留米ラーメン・・・好きなんですよね。
個人的な感想ですが、豚骨系ラーメンの中でも匂いがキツ目ですが・・・
そのキツ目の臭さが美味しいです。
以前に仕事で久留米に行った時に何回か食べましたが、魅了されました。
ですが、仕事で久留米に行くこともなくなり・・・
東京では、どこに久留米ラーメンのお店が出店してるかも知らず・・・
九州物産展で久留米ラーメンの商品が販売されていたら購入して、試しております。
でも、なかなか納得できる久留米ラーメンに出合えてません。
そんな中、別な久留米ラーメンを購入しました。
このラーメン・・・
麺の湯切りが不要、麺を茹でたお湯にそのまま粉末スープと調味油を混ぜるというパターンで、インスタント麺に近いタイプなんですが・・・
思ったより臭さがあり、美味しかったです。
と言っても、本場の久留米ラーメンの臭さには負けますが・・・でも、インスタント麵に近いのに・・・評価できます。
おそらく、調味油がほぼラードで、これが豚の臭さを上手いこと醸しだしていたように思えます。
でも、もっと臭くあれ!