儒教では、武力による治世を「覇道」と呼びますが、ここは「制覇の道」という勝手な意味で使わせていただいてます。
都内には、ランチパック専門のお店が数店舗あります。
ここに来ると、いろいろな地方のご当地ランチパックやコラボ商品、最新商品などいろいろなものが置いてあるんですよね。
それをパクパクっと食べて行こうと思います。
ランチパックと言えば・・・
CMキャラクターだった剛力彩芽さんをあまり見なくなりましたね。
現在のCMキャラクターは俳優の山崎賢人さんですが、いまいちランチパックの印象は薄いような気がします。
・・・という前置きを置いて食べたランチパックはコチラ!
山崎賢人プロデュースのランチパック「アラビアータと赤いカルボナーラ」です。
最近のランチパックは、一つの包装で二つ味が楽しめるんですね♪
中身はこんな感じです。
左が赤いカルボナーラで、右がアラビアータです。
まず、具のアラビアータと赤いカルボナーラ自体は美味しいです!
でも、その具をパンと一緒に食べることにより、味が薄まってしまい・・・
具はソースのみで、パスタはいらないかもしれません・・・もしくはソースをもっと濃い味にするか・・・。
ちなみに、赤いカルボナーラはトマトの味が強く出てしまい、カルボナーラっぽくないです。
それと、包装に「うま辛」と記載されてますが、両方ともさほど辛くないです。
そして、今回はもう一つ・・・
山崎賢人さん主演の映画「キングダム」とのコラボ商品「肉厚ハムカツとレッドホッとカレー」です。
こちらも一つで二度美味しいパターン。
中身はこんな感じです。
まずハムカツですが、ちゃんと衣がついてました・・・いらないような気もするんですが・・・。
マスタードの色が黄色くて毒々しいですが、さほど辛くありません。
パン、ハムカツ、ソース、マスタードの相性はよく、特に文句ありません。
レッドホットカレーにつきましては、やや辛めのカレーで、正直ライスと一緒に食べたいです。
これら具材でしたら、白いパンではなくて揚げパンで食べた方が美味しいような気がしました・・・ただハムドーナツやカレーパンになってしまいますが・・・。
<前回>
https://ameblo.jp/numach-team/entry-12461370959.html
<今まで食べた種類>
アラビアータと赤いカルボナーラ、狭山茶クリーム&狭山茶ホイップ、肉厚ハムカツとレッドホッとカレー、ホワイトチョコといちごチョコ、わらじかつ風