【と】ドクターイエロー(どくたーいえろー) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

新幹線を使って、日帰り出張でした。

帰りに品川駅に降りまして、ふと電光掲示板を見てみますと・・・



回送・・・982・・・

気になって、スマホで検索してみますと・・・

ドクターイエロー!!!!

待ってますと・・・



うほほい~!
来ましたよ♪来ました♪










ドクターイエロー
新幹線区間の線路のゆがみ、架線の状態、信号電流の状況、等々を調査しながら走行する車両です。
黄色い色をして、いろいろ状況を調べてるので、「ドクターイエロー」って呼ばれてます。

運行は10日に1回程度らしく、走行時刻は非公開だそうです。
そんなもので、めったにみれないので、これ見れると縁起が良いそうです。
なんか良いこと起きるんだと思います。



ちなみに、品川駅を降り、新幹線改札口を出ますと・・・
何か見たことのあるような人を見ました。
トレンディドラマ俳優として風靡した、女子プロゴルファーと結婚された方・・・あの方らしき人を見ました。
ちょっとだらし以内感じでしたので、本物かどうかは分かりませんが・・・足元見ると靴下履いてませんでした。

ただ、ドクターイエローを見たことによる縁起をこんなことで消費したくなかったので、某俳優さんらしき人については、声をかけずに、敢えてスルー・・・
この縁起は別なことのために、とっておくことに・・・。



その帰り、飲み屋さんで飲んでまして、お会計をすると・・・
実際に頼んだオーダーより、安い感じ・・・

これまた、こんなとこで縁起を使いたくなかったので、お店の人に聞くと・・・
「飲食6品出してまして、この値段で間違えないです」
自分で確かめてみますと、料理3品の赤ワイン3杯、白ワイン1杯飲んでますので・・・
「いやいや、食い物3品、飲み物4品頼んでますよ・・・よく確かめてください」
「大丈夫です、この値段で間違いないです」
「・・・・」

1品分、おそらく500円程度 得した感じ・・・
せっかくのドクターイエローの縁起良さを500円で消費・・・
もっと良いことに使いたかった・・・。