【ほ】仏(ほとけ) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

今日は、東京国立博物館に行ってきました。

 

現在、表慶館にて こんな特別展をやってました。

 


 

インドの仏

 

http://www.nikkei-events.jp/art/india/

http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1701

正式には「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」です。

 

インドの仏像は、やっぱりインド的な顔をしてます。

 

日本の仏像に慣れ親しんだ我々には、ちょっと違和感ありますが・・

シャカ族自体は古代インドの部族ですから、本当は そっちの方が当たってるんですよね・・・。

 

面白い企画だったと思います。

 

でも、みうらじゅん と いとうせいこう が大使を務めてることもあるせいか、ちょっと野次馬的な客が多いかな・・・。

 

 

 

 

 

ちなみに、庭園が公開されてまして、東京博物館は行き時かも知れません。