
笹には地元の幼稚園・保育園の子供達が書いた短冊が結ばれています。

実は先週の金曜日に 設置しているところを見たのですが雨の中の事で 写真が撮れませんでしたー。 そしてその後も雨の日 風の日が続きー この日は、やっと戻った青い空をバックに撮れそう~ と商店街を歩いてみたんです。

七夕シーズンは存外雨が多いので「傾向と対策」的に 短冊には水をはじくプラシートが使われていました。が それでも、ちぎれて 短くなっているものが沢山ありましたねー・・・。

でも 短冊に書かれた願い事は ちゃんとお星さまに届いているハズ^^)!







「子供達の全ての可愛い願い事よ みんな叶ってしまえ~!」
_あ、そうそう_

前回見かけて気になっていた生しぼりオレンジジュースの自販機_IJOOZ(アイジュース)も試してみました。

一杯350円は高いのか?


一杯につきオレンジは4個使われていますから 普通に考えれば「良心的」な値段ですがー。

↑でてきたー。(上はシールされ 傾けてもこぼれません)

↓横ちょについているストローの取り出し口からストローを頂いて プスリ。

ちゅう。
お!濃くておいしい! (写真撮り忘れ^^;)))
これは 結構あり~♪
<おまけ>
笹飾りはナックビルの中や~

駅前商店街のアーケード~


ミナカ館内にも~。






御洒落横丁にも飾られていました。



三叉路の時計塔「ドリームタワー」は なにやら シュールさましまし な感じでしたよ^^)

~ こんなのが今年の「七夕の頃」でございます。