一号線脇の紫陽花達板橋のスーパーで買い物した後は 国道一号線沿いを小田原駅方向へ歩きました。 よく歩く道で 特別感はもっていませんでしたが 道脇に咲く紫陽花が 色んな種類で 楽しかったので「植えて下さった方ありがとう~」と思いながら眺めました。(↑あ、旧町名標の「山角町」は ヤマカクチョウ と読みます。)(↑向こうにチラを見えているのは「欄干橋(ランカンバシ)」の旧町名標です。)本当に どの子も みーんな綺麗。番外編的に_↓半夏生。_余談ながら_半夏生は「夏至から数えて11日目」で 今年は7月1日だといいますが、花(白い部分は 実際には葉っぱですけど)の方はもうすでに見頃ですね。♪夏は来ぬ