十国峠に上がったらー・・・ | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

大観山(タイカンザン)へ上がったら この季節としては まずまず の富士山に出会えたのでー

(前の週_10日に富士山の麓の浅間神社巡りをした時はすっかり初夏の「名残の雪」を載せた富士になってましたが その後の冷え込みで この日の富士山は又頂上に雪をかぶってました / 撮影日18日)

_勢いで十国峠へ行ってみました。

(ケーブルカーは使わず スカイラインの料金所手前の道を霊園方向へ上がり、公衆トイレ横の無料駐車場に車を置いてー 徒歩で丘を上がります...)))
↓ん? 峠への道の脇の、これは?

↑「THE GLAMPING 箱根十国峠」ですって。(PICA系らしい)

↓この上に新しくグランピング施設を建てた~ のなら、以前ドッグランがあったあたりかなあ?

(↓車の待避所も作られてるー)

あ、見えてきたー。

へぇー・・・

戸建て、が並んでる の?

かと思ったのだけど

あ、 トレーラーハウス、だ。

なるほど、これなら 短時間で「設置」できるし 税金面でもお得 メンテも楽? そして利用者は「トレーラーハウスで暮らすワイルドな雰囲気が味わえる」ね_。

でも、それならもうちょっと車間 空けた方がいいんじゃ?

坂の上から見ると ちょっと「密」な感じがしました。↓

もっとも あまり「疎」でも 何かあった時安全が確保しにくいかな?(斜面地ですしねー)



あー・・・ グランピングエリアの端まで来ると すでに「富士山とケーブルカーの山頂駅」がスカイライン(稜線)の上に並んで見えました。

以前は坂道をえっちら おっちら上っていって 少しずつ富士山が見えてきて・・・


・・・そこが良かったんだけどなー。


尾根道の先の階段を上がるとー


ケーブルカーの山頂駅前、に出ました。


↑あ、撮影用の「十国峠」のネームプレートも はやりの3Dタイプになってるー。
(十国峠の名の由来は_ここから「伊豆」「駿河」「遠江」「甲斐」「信濃」「相模」「武蔵」「上総」「下総」「安房」の十国を見晴るかす事ができるから~ といいます。)

ケーブルカーの発車アナウンスがありました。

下からの車輛が上がりー

上からの車輛が下りてー
すれ違うー。


そして 新しいお客さんが来て 峠から十国を眺めるんですね。


さて、もういっちょ 調子に乗って伊豆の方へ行ってみましょうー。/ つづく(予告/まずは昼ご飯^^)