稲取 誇宇耶(コウヤ)でお昼 | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

稲取でのお昼はー

以前『アド街』で紹介されてた お蕎麦の誇宇耶(コウヤ)さんへ行ってみました。



(↑「各種御会食・御宴会 法事等承ります。」そうです。)
↓入口右手に蕎麦の「打ち場」。


店内_

土間の真ん中が長い炉を囲むカウンターで、窓側が小上がり、奥に座敷~、という造り。



メニュー。

何にしようかなー。

(↓あて、もありましたが 亭主にはガマンしてもらいます)


で、頂いたのはー

↑天せいろ と 伊勢えび天せいろ。(シェアしました^^)


(↑野菜のネタ、「天せいろ」と「伊勢エビ~」じゃチョっと違うんですねー?)

さて (多分生まれて初めて食べる)伊勢エビの天ぷらはー?
うまい! 普通の海老天より「1ランク上」のおいしさです。/ (ま お値段もそれなり~ ですが、)食べた事を自慢できる一品ですねー。

コソッ(お皿にカニ用のスプーンが載っていましたが、これは「伊勢エビの頭の中のミソ」をすくうためのものでした。で 下手に期待を膨らませてしまったのですが・・・ 頭のミソって そんなに沢山入ってる物じゃない、んですね^^;/ 一つ大人になったアタクシだったのでございました...)

_とそれはともかく、
本当に おいしかった。蕎麦湯まで おいしかった。

ごちそうさまでした。/おしまい。