
↑真鶴の尾根道。(ひなづる幼稚園の手前)/ 何度も通ってる道ですが ありましたっけ? 海to里なんてレストラン・・・。
↓あ、駐車場の奥の 一段下がった所にお店があるのかー。

へ・・・ へえー。きづかなかったー。

「こんにちはー」
窓際の席に通されました。窓からはテラス席_ その先にちら と海が見えます。

(↑正面の建屋は「ひなづる幼稚園」園舎。)

(店内にいながら 気分は オープンエア~)
二種類あるランチコースの 「軽い方」を選択。
ドリンクは 亭主がノンアル白ワイン。 私はハーブ入りジンジャーエールに。

アミューズがきました。

↓リエットがサンドされたシュー生地のボール。上にはヒメオドリコソウが踊ってます(?) / ヒメオドリコソウって 食べられたんだっけ?などと言いながら ぱくっ。 あら 野趣があって イケる、ですよ。

↓カクテルグラスに入っているのは_豆乳のムースの上にアロマレッド(とまと)を載せ 鰹出汁のきいたジュレをかけたものでした。/ う・ ま~い。

↓前菜。ダイスカットされた鮪に蕪や芽キャベツなどの温野菜・スライスされたカラスミ 更に エディブルフラワーが散らされ オシャレ~。味噌ベースのソース和えでした。

↓人参のポタージュは 春の香りー。(とっても風味がよかったんですー)

メインはー

亭主が 鯛のグリル (シンプルで 旨い!そうな)

私はハンバーグに。/ 絹挽き? な 食感の 上品な一品でした。

食後は コーヒーとデザートを頂きました。

↓奥にココナツ風味のプリン。手前は左から フロランタン 干し柿とチーズ 胡麻をまぶした生チョコ きなこ甘納豆入りのフィナンシェ。

ここですでに大満足していたのに もういっちょ_
↓チョコケーキ バニラアイス載せ イチゴ添え。まで来たー。

まんぷくー
お会計の後 少しお庭を歩かせてもらいました。


↑きっと この庭 までをお持ちだからこそ 窓からあの景色が眺められるのだろうなあー。/ なんて 余計な事を思いました。
<

良いお店だったので 息子にLINEで「食べた事を自慢」する写真とおすすめメッセを送りました^^)