干物の早瀬さんの新店舗 「 himono stand hayase」の記事をUP~)
間中病院近くに 早瀬の新店舗ができるそうなー と聞き、ちょっと様子を見に行ってみましたー。(11/05)


店名は「 himono stand hayase」。(おしゃれー)

「明日プレオープンですかー」。/ ただの干物屋さんじゃないらしく 戸口横には鯖バーガーの写真の写る看板も置かれてる。もしかして 軽食や喫茶も? これはオープンが楽しみー。
+ + + + + +
どんな感じか 翌日又行ってみましたー・・・(11/06)


が、残念 飲食はまだできない (「今練習してます」) との事で_ 「又伺いますねー」 と おいとましました。


(店員さんから お酒は瀬戸酒造さんのものなどを用意している と聞いた亭主の期待は高まった模様ー)
+ + + + +
_という訳で OPEN当日~。(11/07)

わー 行列ができてるよー。


でもせっかく来たのだからー と並びます。

↓あ ハーフ&ハーフもあるのかー・・・。

注文をとってもらった後は ・・・ ひたすら待つ ・・・

(↓店内では 普通に干物も売られてました。干物屋さんだもんね・・・)



(↓ワイルドな感じの スツールとテーブルもある。買ったもの ここで頂いてもOK、みたいね?)

硝子越しに 焼けていく干物を見ながら・・・。

(いやー 干物を焼くのって 時間かかるんですねー。 あたりまえですけどー。 / 目の前の魚を眺めながらの待ち時間 _ とても長く感じられましたですー^^;)
亭主は冷蔵庫のお酒をチェックしてました。

(↑瀬戸酒造さんのお酒は「てのなるほうへ」でしたわー)
やっと買えたダヨ。

(買ったのは 鯵と鯖のハーフ&ハーフ弁当、 あげあげ鯖、 ミニ鯖バーガー。)

写真撮るのも そこそこに ぱくつきます。
おいしー。(そうそう、鯖バーガーの赤い のは甘酸っぱい系のチリソースでしたが 意外に合いますねー。) けど ちょっとサメちゃってるのが残念。やはり 干物は焼き立てを食べたいなぁ。 / お昼時をはずして伺えば 焼き立ての干物と日本酒を店内で頂いたり~ できるようになったりするかしら??? // おしまい。
<+>
早瀬さんのFB https://www.facebook.com/hayasenohimono によるとー
鯖バーガーのバンズはなんと江の浦のパン屋「麦踏(ムギフミ)」さんで焼いてるそう! 又鯖バーガーの監修はタイ出身の方だそう!(へ~っ) / いきなり 早瀬さんとこの鯖バーガーに「1」詳しくなっちゃったー。