牛鉄勝蘭(ギュウテツ カツラン)でランチ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

とある用事の帰り、亭主と「駅あたりでお昼食べよう」と歩いてたら 青物町の辻(交差点名は「国際通り」) に 「牛鉄勝蘭」というお店が・・・
あ 今 ドアの札がくるっと回って「OPEN」になりましたよ?


_という アピール(?)に 「入ってみようか」となりました。

(駅でのランチは 又こんど!)

モダンな店内。


↓テーブルに置かれていたメニュー。



(↑アルコールドリンクメニューは 見るだけ~)

頂いたのは_
亭主が「五食限定」のハンバーグ。

↑まず冷たいジャガイモのスープと サラダ(シーザー/和風にもできました)が出されます。
↓程なく 焼きたてのハンバーグとご飯もきました。


(↑ナイフを入れると中はまだ赤く レア な感じ。焼けてない部分を鉄板に当て 好みの焼き加減にして~ 食べる 式。)

↓私は「日替わりステーキ 150g」。(ソースは ニンニク醤油。ご飯 おしんこ スープ つき。)

↑今日の部位は ロース リブロース さがり ・・・だったかと。
美味しい のはもちろん、焼き加減は自分の好きにできるし 色んな部位があって楽しいし 食べ応えあって大満足でした。(100gでも十分だったかもー)))

ごちそうさまでした。



_時に
ここ 元は何屋さんだったっけ?と検索してたら_ 「旧三福不動産」の頁がヒット↓
https://93estate.com/post-15293/
あ、そうだ 散髪屋さんだったっけ。(旧三福さんの頁によると 去年の11月から牛鉄勝蘭さんになってる模様ー)

新しいお店だけど どこか「むかしなじみ」な顔(新築ではなく リノベ だからこそ出せる味)ももってる牛鉄さんに ちょっと「いいね」と思いました。/おしまい。