荻窪散歩 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

亭主と 御鐘ノ台から荻窪(←小田原の、オギクボ、です^^) の方を歩いてみましたー。(U・RO・COさんでランチ食べた日の話、です。)



(↑又 ここか~い な感じですが お許しを)

今回はこの三叉路を北へ上がります。よ。


↓お、こ これは土塁?
_かと思ったら「城南減圧水槽」という物でした。(住所は「小田原市十字四丁目」で、お城の西 なのに「城南」?どこから城南?)

道なりに進みます。

ぽん と開けた場所に出た。

(↑正面に丹沢の大山が見えます。)
↓あら こんな所に 遺構が。

(道なりに進もうとして左手を見たら 土塁の名残りでしたー)

(↓振り返って見たところー)

尚行くと_

下に茶畑が見えました。

(茶畑って「しましま」で目立つのと この辺りではそんなには多くないので 一種ランドマークに使えるんですよねー)

行く手に未来的な建屋が出現。

佐伯眼科、です。

外観からは眼科クリニックとは思えませんよね?

(因みに、院内には「オルテンシア」ってレストランが入ってるんですってー)

へー。

ともかく リッチな佐伯眼科前周辺は こんなにのどかー。





佐伯眼科前から、さっき見えた茶畑の方へ下りてみましょう。



茶畑の青い波、 いいな~。

↓で茶畑の上、は 歩いてきた総構の縁、になるのね。


道なりに行くと 関東学院大学のキャンパスですがー



しーーーん と静まり返っています。/駐輪場にも 一台の自転車もない・・・
(これもコロナのせい、なのね)))

城山方向へ上がります。



丁度今は食用八重桜の収穫の頃_。

(ってこれが食用の花かどうかは知らないのですけど)

(この辺りだと 秦野(ハダノ)が食用八重桜の産地として有名ですねー)


坂を上ったところに 大学のテニスコートがありました。

(↑左の小径は大学が所有するもの。多分コートを利用する学生が一般道を通らなくても済むようにしている、のでしょうね?)

いい環境だなあ!!!(しかし学生の姿は見られない・・・)

(↑奥の頂上が平な山は 箱根外輪山の「明神ヶ岳」)
(↓テニスコートの隣はグラウンド)

(↓向かいの山にも桜が密に植わってる所があります。 八重の畑っぽいなー)


坂を上った先に 又総構についての説明板。


しかし 「んー? よくわからんなあー」と言って・・・

北東へ尾根道を下ってしまいましたー。/しろーと には 総構と畑地の違いがなかなかわからないのです・・・^^;)
(↑この左の坂をもう少し上がってみれば「山ノ神堀切」が見られたハズだったのに_ 残念^^;)

_という訳で 「山ノ上堀切」は又今度。



歩いてたら 山の端から ぽち っと天守閣が現れましたよ。


この日の散策は これで おしまい。