手作りソーセージのお店「クロヤナギ」さんへ行ってみました | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

しら鳥でラーメンを食べた後はー
先日「269(ツムグ)」さんで教えてもらった手作りソーセージのお店クロヤナギ(←食べログの頁) さんへ。


(↑車は店舗と歩道の間のスペースに停めてよい と教わりましたー。)

(色んなハム ソーセージ テリーヌ類が並ぶ カラフルな店舗内の写真は 食べログでどうぞー。)

入店すると クロヤナギさんが「えっと 初めていらっしゃいました?」とお尋ねに。/ 「ええ、先日269さんでこちらのチラシをもらいましてー。

269さんではソーセージを頂いたから 今日はハムを買ってみようかなーと・・・」と亭主が言ったところ

「ああー そういう事でしたら _ この辺いかがでしょう?」
↓と クロヤナギさんがまずすすめてくれたのは ビアシンケン。

↓「コッホサラミもおすすめー」。

二種類とも 試食させてくれました~♪

_で頂いたのは、 オススメの ビアシンケンとコッホサラミに、 (先日269で食べておいしかった)モッツアレラ入りソーセージ。 それに テリーヌ、スペイン風 というポテトサラダ。


そんな訳で この日の夕食は「盛っただけ~」


のお手抜き「家飲みディッシュ」に^^;)/ ま こんな日があってもいいよね? でした。



<+>
白状すると、翌日も「ほぼ盛っただけ~」の御馳走 が続きました^^;)

(↑ハーブ香るテリーヌ、う・まーぃ。/ 「おもてなし」「御遣い物」にできそう~ )