
「象印食堂」へ行ってみました。

(↑奥に象印の電気釜がズラリ)
象印がやってるお店ですってー。
キャッチコピーは「おいしいごはんが、ここにある。」
早めに~ と11時半頃お店の前に着いたのですが すでに行列がー。

しかし せっかく来たんだ、と並ぶ事に。30分近く待ったかしら やっと店内へ入れました。
注文したのは花籠膳(1000円)。

お代わり自由かつ選べるご飯は三種類。まず「玄米」で。
あれ? これっぽっち?
いや 食べ比べがしやすいように あえて少な目によそってあるんだよ。多分。 という訳で 「お代わりしなくちゃね!」という気持ちに。
二杯目は「もちもち」、

三杯目は「標準焚き」を頂きました。
全部、うまいー おなか一杯ー^^)
* 余談ですが「箸」も気に入りました。角箸で 先がとがってて使いやすいんです。(今度箸を買い替える時は我が家も角箸にしよっと)
この後は 南向かいのパークスを散策。(はらごなしに、ねぇー)



最上階には有名人の手形が並んでいたのですが、友人がー

西城秀樹の手形を発見。

(そっか5/16がご命日だったんですねー)
手向けられた沢山のお花に 多くの人に愛された歌手だったんだな と改めて思った事です。
続いては 中之島のバラ園へー。(一杯食べたからねー もっと運動しなくちゃ という訳で。)