廣田神社末社・風(フウ)神社 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

廣田神社参拝の後は、グーグルMAPを頼りに 末社「風神社」へ。


鳥居前の道を北へ上がって~
「関西スーパー大社店」の北の
東川(御手洗川とも)に架かる「五月橋」を渡りー

六軒南公園横を通りー

道なりに五月ヶ丘を上がります。


気付くと行き過ぎてました・・・
引き返して 墓地の脇の細い道を下ります。


↑左の階段を降りると「六軒北公園」に出るみたい。

更に進むと・・・

階段があり、その先に~

石の祠が二つ 並んでいました。

近くにあった案内板_

「廣田神社末社/風(フウ)神社
 祭神・級長津彦命(シナツヒコノミコト) 級長津姫命(シナツヒメノミコト)/ 創立年、造営年は定かではありませんが、古くから石祠二宇にて祀られています。/ 昭和11年、廣田地区の崇敬者によって覆屋が建てられ、周囲の土塀が修繕されました。/ 日本書紀によると、級長津彦命は、伊弉諾尊(イザナギノミコト)が朝霧を吹き払った息からお生まれになった神であり、級長津姫命とともに暴風雨を鎮める風の神として信仰されています。」 だそうです。

歩いてしかお参りできない小さな祠~
でも多分だからこそ、たどり着け 挨拶できた事が「うれしい!」。

(↑今はすっかり住宅地に囲まれている祠ですが 元々ここは風の吹き渡る高台の斜面地だったのかも~?)

振り返ったところ。

さ、坂を下って参りましょう。

さっきとは違う道を下りてみよう。

おっと いきなり道幅が狭く~。

(あちら側から来てたら見落としてしまいそう・・・)))

この後は_
阪神バスで阪急の西宮駅へ出て~ 

(↑「六軒」というバス停)
梅田経由で家に戻りましたー。

(↑宝塚線のラッピングカー。阪急電鉄で働くオスカル姐さん達が描かれています。)

おしまい。


(私は小さな神社や祠を訪ねるハイキングが大好きです、その土地の地理や歴史がわかって。オススメのコースがあったら 教えて下さいね~^^)