
いやいや レベル高かったです。

(↑本番ではドレスで演奏してました~。壇上の四人官女な感じね^^)
ホール、も良かった。雰囲気がいいだけじゃない。音が逃げないんです。チェロの音なんて足元から聞こえましたよー。

曲もよかった。特にシューマンの弦楽四重奏の3番。中々の難曲だと思いますがよく頑張りました。
あ、演奏されたのは
1 アイネクライネナハトムジーク 第一楽章
2 G線上のアリア
3 シューマンの弦楽四重奏 第三番
4 川の流れのように
5 アンネンポルカ
6 ひなまつり
7 花は咲く ・・・ だったと思います。(ちがったらごめんなさいね)
私はよそもので大学の名前も知らなかったのですが、みなさん凄いね!
これからもオキバリヤスです!^^)
(特にチェロのお嬢さん、素晴らしかった。この先どこかでお名前みつけられるかも、と思えるレベルでした。たまたま聴けた演奏ですがこれも御縁。応援するよ~。)



この後は この日歩いた中之島の写真を貼ろうと思いますー。