白川の甘味処 ぎをん小森 | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

とそういう訳で 「願よみんな叶ってしまえ」とばかりに ぎをん小森 へ行く事に。




(にしてもこの界隈は 本当に 何度来ても「いいねえー」)
白川を渡った先の 甘味どころ 小森さんへ ついに入店です!

ずっと ずっと伺ってみたかったのだけど 大きなお店で一人では入りにくく思ってたんですよー。

通されたのは
奥の庭のそばの席。


私は (おなか一杯だったので)アイスグリーンティーを頂きましたが、 亭主は わらびもちパフェ抹茶つき を注文。。。

席の横の窓(西側)からは白川の流れが見えるし もう最高!(お腹一杯で ずっと憧れていたパフェを 目の前で亭主が食べるのを見てるしかなかったのだけど それでも!)


(時に 小森さんというと「撮影禁止」で一種有名(?)なお店だったんですがー。(他の方のブログでもいつも 「写真はありません。ご自分で確かめて下さい」ってなってましたし) 今回伺った限りでは 撮影禁止 の注意書きは廊下だけ だったようで・・・。(で この廊下が又素敵なんです。長く奥へ続いていて。/是非ご実際にお訪ねになってご自身で御覧くださいませ。) 昨今のインスタブームで方針を変えられたのかしら?)

御馳走様。

_小森さんは、京町屋の涼味ある風情と 美味しい甘味が同時に味わえる、評判通りの素敵なお店でしたー。(って、もう一度来て 今度こそパフェ食べなきゃ)