ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

リキューで有料記事を販売中です龍

→青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」

→えびすさんが教える「お金の話」

 

 

住吉神社

 

image

 

都内にある住吉大社系列の神社ということで、行きたいと思いつつ

うちからだと遠くてなかなか行けない‥と躊躇していたところ、

 

武蔵御嶽神社がある御嶽駅から20分ほどで行ける!とわかり、

武蔵御嶽神社参拝後に念願叶ってようやく参拝してきました

 

神社に着くまでの昭和レトロな青梅の町歩きも楽しかったですし、

緑豊かでまっすぐ伸びている参道を歩くのもとても癒やされました

 

 

image

 

住吉神社は 青梅宿の総鎮守

 

自然豊かな青梅は江戸城築城の際に石灰を運んだことから

青梅街道ができて、宿場町として栄えたそうです

 

住吉神社の神様は、青梅の街と人々をずっと守ってきました

現在も氏神様として地域の人々に愛されている神社だと感じます

 

私は見ていませんが映画「ちはやふる」のロケ地だったそうで

ちはやふるファンの聖地にもなっているそうですよ

 

 

image

 

住吉神社は小高い丘の上にあり、旧青梅街道を見守っています

(神社からは青梅街道と山々が見えて爽快な眺めでした)

 

階段は77段‥武蔵御嶽神社参拝後に行ったので

足がガクガクしながら、がんばって登っていきました

 

階段を上っていくにつれて、ご神気がどんどん濃くなる気がしました

頂上には住吉神社の大きな拝殿がドーンと目の前にあって大感激!

 

 

image

 

ご由緒によると、1369年に延命寺を開山した季竜が創建と同時に

季竜の故郷である摂津国の住吉明神を勧請したのが始まりだそうです

 

拝殿前に着くと母さちこに付いている、住吉大社の境内にある

楠珺社の初辰さんがピューッと本殿に飛んで行って挨拶をしていました

 

↑招き猫のようなお姿?!の初辰さんについて、くわしくはこちら

 

 

初辰さんに連れられて、気品溢れる美しい女神様がお出ましになり

「(住吉大社の)第四本宮から来た」とおっしゃっていたので

 

 

本当に摂津国(大阪府)の住吉大社から来た

神様が住吉神社のご祭神になっている

 


と、わかりました。※ご由緒ではご祭神は住吉大社の神様

上筒男命・中筒男命・底筒男命と神功皇后の四柱とされています

 

住吉大社には今年はまだ参拝できていないので

住吉大社とつながりがある、住吉神社に参拝できて大感激でした

 

住吉大社(本店)が大好きだけれど、遠くて参拝できない人は

青梅の住吉神社(東京支店のイメージ)に参拝すると良いと思います

 

 

image

 

摂津国一宮の住吉大社に参拝すると、必ずと言っていいほど大阪

(住吉大社の近く)在住のお客様がセッションに来てくださいました

 

 

 

そして今回初めて青梅の住吉神社に参拝してからは、なんと!

青梅在住のお客様がセッションに来てくださってびっくり!!

 

 

やはり住吉大社系列の神社は‥

 

 

ご縁結び、特に仕事に関する

良縁をつなぐご利益が強い

 

 

と、感じました!ご縁をつないでくださり、本当にありがたいです

 

 

ちなみに摂津国一宮の住吉大社では、第四本宮 神功皇后が矢面に立ち門の警護

→第三本宮の表筒男命が受付係→第二本宮の中筒男命が間をつなぐ仲介役

 

第四本宮の底筒男命(ヨーダのようなお姿で、賢く頭がキレる大将)が

住吉大社と全国の住吉神社を統括する会長さん、あらゆるご利益をもたらす

 

という感じで、四柱の神様がそれぞれのお役目を全うしています

四柱の神様が仲が良く、調和している珍しい神社です

 

住吉大社の四柱の神様と、各地の住吉神社の神様のご利益は

「人間関係を円満に保つ、家庭円満、調和をもたらす」もあるそうです

 

 

image

 

稲荷神社

 

強いパワーを持つ美しい「霊狐のお稲荷さん」がいました

人間のために尽力してくださるやさしいお稲荷さんです

 

※霊狐とは、伏見稲荷大社から勧請されて来た神社系や

荼枳尼天様率いる仏様系のお稲荷さんとはちがい、

 

修行をしなくても生まれながらにして強い霊力を持ち、

善にも悪にも力を使える自然霊(精霊)のお稲荷さんです

 

住吉神社の強い霊狐お稲荷さんはあえて人間のために

この神社ににいて、人のために善の霊力を使っているそうです

 

母さちこについている自由気ままでよくしゃべる竹駒稲荷さんも霊狐ですが

住吉神社の霊狐のお稲荷さんは、大人で凛としたお稲荷さんだと感じました

 

お金のことや商売繁盛のお願いが多いそうですが

霊狐のお稲荷さんには、どんなことをお願いしても良いそうです

 

 

image

 

 

母さちこが青梅駅前でたくさん購入したおみやげが重かったので

階段の下に置いて稲荷神社に参拝していたところ

 

※境内で鎮座が最も古いため、1番高い位置に祀られています

 

 

お稲荷さん:おまえについている、稲荷が荷物を見ていてくれておる

 

母さちこ:えっ?!それは悪いです、荷物を取ってきます

 

お稲荷さん:どの稲荷かわかるか(^^)?

 

母さちこ:うーん、どなたかわかりません

 

お稲荷さん:品川神社の阿那稲荷神社上社から来たである

 

母さちこ:阿那稲荷、やさしい!すぐに荷物を取ってきます

 


という感じで、母についているお稲荷さんのことをいろいろ教えてくださいました

快く気さくに話してくださる、やさしいお稲荷さんだと感じました

 

 

image

↑本殿左の森の中にひっそりあるお社ですが、狛犬さんが立派でした!

 

 

菅原神社

 

ご祭神は学問の神 菅原道真公ですが、私の個人的な見解では

道真公の下で神様修行を遂げたお公家さんが勧請されていると感じます

 

参拝者が少ないからか、参拝時はお公家さんはまったりモード‥

最初はのんびり寝そべっていましたが祝詞を奏上すると

 

シャキッと起きて、喜んで聞いてくださっているようでした

合格成就や学問成就にご利益をもたらしてくださいます

 

 

image

↑祓戸の四柱の神様、ひとつひとつのお社が並んでいるのは珍しい!です

 

 

祓戸社・大鳥神社

 

菅原神社の反対側には、祓戸の四柱の神様を祀る神社と

日本武尊と大鳥連祖神を祀る大鳥神社が並んでいました

 

青梅周辺で仕事や商売をしている人は、拝殿参拝時に

稲荷神社と大鳥神社にも定期的に参拝すると良いと思います

 

 

image image

 

かわいい御朱印をいただいて参拝を終えた後は、青梅駅前にある

「まちの駅青梅」でクリームソーダをいただきました

 

たくさん歩いたので、クリームソーダが染み渡りました

まちの駅では美味しそうなおみやげを変えて大満足!

 

心も体もすっきりリフレッシュできました
住吉神社と武蔵御嶽神社、また来年も参拝したいと思います

 

 

(おみやげについては、母さちこのブログに記載されています)

 

 

image image

↑青梅の昭和レトロな街並み散歩も、楽しかったです〜

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

リキューで有料記事を販売中です龍

→青龍さんが教える「龍神さまが付く秘訣」

→えびすさんが教える「お金の話」