ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

 

摂津国一宮 住吉大社には今まで3回参拝しています

(大阪出張セッションで2回、旅行で1回)

 

コロナ禍になってからは、遠方の神社参拝を自粛しているので

最後に参拝をしたのは2019年の11月頃だったと思います

 

住吉大社の神様は、海の神様ですが貿易や経済を担う神様で

ビジネスの成功や商売繁盛、家内安全、厄除、仕事の縁結びが得意です

 

参拝時は「仕事のお願いをせよ」と底筒男神様がおっしゃっていたので

関西のお客様とのご縁がつながるようにお願いしていました

 

 

それからしばらくが経ち、最近気づいたのは‥

 

 

ZOOMセッションで、なぜか大阪在住

(特に住吉区)のお客様がめっちゃ多い

 

 

ZOOMセッションで、イラスト&メッセージカードの

郵送ご希望のお客様には郵送先のご住所をお聞きしていますが

 

住吉大社の近くにお住まいの方が、なぜか多くてびっくり!!

 

「これは神様の采配?!」と感じたので、初辰さんに

聞いてみたところ「大将(底筒男神様)のおかげや」とのこと

 

 

大将(底筒男神様)、

ありがとうございます!

 

 

 

image

↑底筒男神様が祀られている、第一本宮です

 

 

底筒男神様とは?と思う方のために簡単に書くと‥

 

住吉大社には住吉三神(頭がものすごくキレる男神様三柱)

上筒男神様、中筒男神様、底筒男神様に加えて

 

神功皇后様(女王様)、楠珺社の初辰さん

縁結びをもたらすおもとさんご夫婦などなど、

たくさんの神様が祀られていて各々の神社があります

 

底筒男神様はたくさんの神様を統括する大将であり、

第一本宮に祀られている、老舗大企業の会長さんのような神様です

 

右矢印住吉大社について、くわしくはこちら

 

 

住吉大社のホームページに底筒男神様のお姿絵では

細くて仙人のような、おじいちゃんのお姿をされています

 

おじいちゃん=やさしいと思う方もいるかもしれませんが

頭がキレる、弁がたつ、商売上手で采配が大好きかつ

 

 

イラチ(関西弁でせっかちの意味)

 

 

なので、境内の神様や御眷属には大変厳しいですし、

底筒男神様の課題は早くやらないとビシッと怒られます

 

しかし、かなり前に参拝してお願いしたことに対して

律儀にご利益を与えてくださるやさしい一面もお持ちなので

 

「どんな課題も受け入れて、すばやく行動に移す」

 

覚悟がある人は住吉大社で商売繁盛や事業繁栄、

仕事のご縁や成功、飛躍をお願いするといいと思います!

 

特に大阪にお住まいの方は摂津国一宮の神様として

力強く守り導いてくださるのでぜひご参拝ください

 

(お願いせず参拝しても、家内安全や厄除けをしてくださいます)

 

今は超忙しいようで底筒男神様とはお話ができませんでしたが

コロナが落ち着いたら、私もまたお礼参りに行きたいと思います照れ

 

 

image

↑住吉大社境内の楠珺社で商売繁盛と福を招く初辰さんです

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂のホテルラウンジ/オンライン(ZOOM)

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 

→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

無料メルマガの登録、受付中です 
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】 
→ 登録はこちらをクリック