自分振り返り  中学~高校 Rock`n Roll命! | 【相見積ゼロ】契約ゼロから売上2600万円を実現させる!ホームページライティングの秘密

【相見積ゼロ】契約ゼロから売上2600万円を実現させる!ホームページライティングの秘密

「やっぱりホームページからの契約なんてむずかしいよなぁ...」と嘆いている社長さんへ
10年間売上ゼロが2600万円を稼ぐホームページに大変身させる!「相見積ゼロ」を実現させるホームページライティング秘密を大公開。

中学高校時代って、記憶がほとんどないんです。






好きな女の子に、制服のボウタイ?というんですか、リボン!!を机と椅子に結ばれて、クラスの人に見られて、”恥ずかしい”ので、



『やめてくれない』



と言ってしまい、その娘に泣かれて、”なぜ、うれしい”と言えなかったか、高校まで後悔していました。






なぜ、記憶がないのか、小学6年生の時の


『勉強できない人は、人間ではない!』


という思い込みと、





父から



『お前は、医者に向いてから、札幌南高(=進学校)に入りなさい』



と言われ、成績の悪さに、毎日がいやでいやで、たまらなかったんだと思います。





”別に、勉強できなくても、遊び友達がいるからいいもん”



と割り切れない所があったんですね。




今思うと、救いは、



Rock'n Roll




気持ちをダイレクトに発散するには、音楽しかありませんでした。






ビートルズ


フー


アニマルズ


キンクス


ジョン・レノン


T・REX


デビット・ボーイ



バットフィンガー


ニール・ヤング

ロキシー・ミュージック


キング・クリムゾン


パンク&レゲエ


頭脳警察


ジャックス


モップス


ジャガタラ


泉谷しげる


RCサクセション



高校時代は、夜、田舎の札幌に来るバンドのライブハウスによく通ってました。


プラスチックス

ヒカシュー

アナーキー

フリクション

シーナ&ロケッツ

ジューシー・フルーツ

遠藤賢治

ムーンライダーズ

三上寛

下田逸郎





考えてみると、友達がいなかったのに、よく一人でライブハウス行っきましたね!


(今思うとその勇気素晴らしい!と褒めてあげたい)


高校の時見た、フーが映画音楽を担当した




『さらば青春の光』




気のやさしい不良学生が、最後はスクーターで崖から落ちて終わるという救いのない映画



思い入れ100%。オレはこんな破滅的な人生を歩むんだ!



そんな救いのない共感がありました。





救いはないけど、




この気持ち、自分と同じ!


という想いが通じるひとがいるという、全身ブルブル



だったぜ!べいべぃ!




(この話、”社長の応援”に繋がるか、心配になってきました・・・)