こんにちは。
早速買ってきましたノートパソコン。前回記事で書いたとおり、この3年くらいテレワーク用に会社から貸与された業務用パソコンを私用でもフル活用していたところ、その事実を咎められたので、ここはしっかりケジメを付けなければと私用で使うノートパソコンを近所の家電量販店で購入してきました。以前使っていた私用PCはもはやスペックが古く、今更使う気が起きないのです。
昨日の夕方にお店を覗いて、品揃えや価格感を確認しておきました。この種の電化製品に不案内な私。一体何を買えばいいのだろうと、パソコン売場の販促掲示を読んでいました。そうしたところ、メモリサイズにつき8GBでは不十分で、最低でも16GB、将来を考えると望ましいのは32GBと書かれているのです。このサイズが大きくなるほど価格が高くなるのですが、「そうかあ…、最低でも16GBか」と思ってしまいました。これくらいのサイズですと、15万円前後となります。
しかし帰宅して、色々調べると自分のような使い方でしたら、8GBで十分なことが分かったのです。主要な使い道は、イコラブMVやイコノイジョイchなどのyoutube動画の視聴、ネットニュースの閲覧、そしてこうしてブログ記事を書く(Wordファイルに下書き)くらいですからね(会社貸与の業務PCも8GBでした)。言ってみれば、近所のお買い物用に車を探していたのですから、高排気量の大型車ではオーバースペックで、小回りが利き燃費も良く安価な軽自動車で十分だった訳です。店舗の掲示は動画編集等を行うような方を想定したものだったのでしょう。やはり何事も自分でしっかり調べないといけません。そんな訳で諸々クーポンを駆使したり、値引き交渉で税込でも10万以下で購入完了、セットアップも済ませて、新PCでは初の記事執筆をしております。
※まだ寂しいトップページ
今日は渋谷のタワーレコードで、衣装本の「お渡し会」をしていますね。私は舞香ちゃんに申し込むも敢え無く落選。現地の様子をツイ検索しつつ、自宅で大人しくしていました。そうしたところ、「お渡し会」に先立って衣装本出版の記者取材があった模様で、その様子がネットニュースで流れていました。
これを見て、「あっ、記者取材もあったんだ」程度にしか感じていなかった自分。舞香ちゃんが髪を切っていたことは、FFさんの投稿で知ったのでした。女性の変化に鈍感で、アンテナの低さを思い知りました。こういうオッサンっていますよね…。それはさておき、長かった髪を肩の高さくらいまで切り、いわゆる「ボブ」に変身していたのでした。
今年中に髪を切りたいとは、折に触れて言っており、先日発売された雑誌「ar」インタビューでも「2023年中に髪を切る」と断言していました。ただ、TBSドラマ「メイこい」の撮影期間中はNGだったのでしょう。それも終わり(同番組は次週が最終です)、ようやく切れるようになったので、宣言どおりバッサリ行ったのです。
ショート舞香ちゃんと言うと、2018年12月の休養からの復帰時を思い出しますね。4か月半ぶりにファンの前に現れた時、長かった髪がショートになっており、新鮮な驚きがありました。でも、何か生まれ変わった感があって良かったですね。休養前は完全に笑顔が消えてしまった時期もありましたから…。
※アー写は「ダイリリ」まで以下となりました。
その後の5th「ダイリリ」期も短い髪で、この頃の舞香ちゃんも好きだったとの声が多いです。今回ボブにしたことで、当時を彷彿させ、喜ぶファンの声も聞こえてきました。
「ダイリリ」期舞香ちゃんも好きですが、個人的にドストライクなのは「青サブ」期舞香ちゃんですね。この時期も少し短めで、青サブMVではその透明感に頭抱えてしまうほどでした。
その後、また髪を伸ばして、今回切った訳ですが、顔面国宝の超美人ですから、どんな髪型でも似合うと言うのが結論です。次作(16枚目)にはまだ早いですので、シングル対応と言う訳ではないでしょう。楽曲で使ってしまうと、ノイミー「はにかみショート」の二番煎じになってしまいますね(笑)。この髪型でまた「ラヴィット」等のテレビに出演して、とんでもない美少女ぶりをPRして欲しいものです。
以上、今回は舞香ちゃんが髪を切った件について触れました。何かを考察したり、問題提起するような深い内容ではなく、単に推しを崇める記事になってしまいました(笑)。実はパソコンセットアップに時間を要し、さらに使い慣れていないので筆の進みが遅く、今回は軽め記事で許して頂こうと思った次第です。
本当でしたら、明日のオンラインお話会で、その姿を確認できる筈だったのに、別予定とのブッキング(女房実家での食事会)で、どうやら無理そうです。次のお話会は誕生日の1月21日。ちょっと髪も伸びているんだろうな…。(終)
※まあ、長い髪でも美しいんですけどね(笑)