抜け毛研究員の研究日記・・・毛根抜け毛研究最新情報! -3ページ目

抜け毛研究員の研究日記・・・毛根抜け毛研究最新情報!

25年間116万本以上の抜け毛を研究している抜け毛研究員のブログです。

NHK・日本テレビ・関西テレビ・TBS・テレビ朝日・フジテレビなどに出演・資料・コメント提供しています。

●抜け毛の研究日誌
●抜け毛予防シャンプー開発記録
●日本毛根抜け毛研究会

正しいシャンプーの方法を確立する。

 

予オイルの有無

コーミングの有無

シャワーの温度

予すすぎの時間

泡立ての時間

頭皮マッサージの有無時間

シャンプーパックの有無

すすぎの時間

ドライヤーの温度

以上の組み合わせでシャンプー後の頭皮の状態や抜け毛の状態を調べる

 

研究予定

 

1月 シャワーの温度38℃ 予すすぎ2分 泡立て1分 シャンプーパック4分 すすぎ30秒 ドライヤー温風冷風

   エルゴ茶

2月 シャワーの温度38℃ 予すすぎ2分 泡立て1分 シャンプーマッサージ4分 すすぎ30秒 ドライヤー温風冷風

 

3月 

 

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています

古い角質(フケ)が固まってはがれるタイプの頭皮画像

【倍率50倍頭皮画像】

 

 

【倍率200倍の頭皮画像】

角質(フケ)が大きく固まっているので毛髪が突き刺さっている状態になっていてくっついてしまっています。

 

この状態の場合普通にシャンプーしただけではきれいに角質(フケ)を除去することはできません。

シャンプーの前にオイルを塗布してブラシでコーミングをしてすすぎも2分くらいする必要があります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています

私が毛髪の研究をはじめたころは本体価格が50万円、レンズが50万円とマイクロスコープはとても高価でした。

最近ではネットで3千円だいからあり一般の方でも買い求めやすくなっています。

 

倍率も20年前は250倍が最大で画像もアナログで荒かったです。

今は一万円以下でも倍率1000倍と記載しているマイクロスコープもあります。

1000倍もあったらとっても良く頭皮と毛髪を観察できるのではと思うかもしれません。

 

しかし、倍率が高ければ良いというものではありません。

 

はっきり言って1000倍の倍率では毛髪は観察できません。

 

使った人はわかると思いますがピントが合いません。

私は1000倍のマイクロスコープは使ったことがありませんが

800倍のマイクロスコープのデモ機で毛根を観察したことがあります。

アタッチメントを使ってもピント合わせがシビアですのでフリーハンドでのピント合わせは神業になると思います。

 

頭皮と毛髪の観察には50倍&200倍のズームレンズが最適です。

50倍で頭皮の広い範囲を観察して気になる部分を200倍でズームアップして詳しく確認するのがとてもスムーズです。

 

50倍で頭髪を見ると頭皮の色・フケの有無・湿疹の有無・皮脂の状態、毛髪の密度・太さのバラつきなど観察できます。

高倍率よりも50倍くらいの方がたくさんの情報を得ることができます。

【50倍の頭髪画像】

 

 

200倍で頭髪を見ると毛穴の状態が観察できます。

気になる場所(毛穴、頭皮)を観察するのにちょうどいい倍率です。

【200倍の頭髪画像】

 

【倍率50倍のスケール】

【倍率200倍のスケール】

 

2019年12月に購入したワイヤレスタイプのマイクロスコープです。

 

説明書が英語のみで設定に苦労しました。

また、ソフトも英語と中国語のみなので使い方がわかりません。

ただしマイクロスコープとしての使い勝手と画質は良いです。

 

英語か中国語に詳しい人のにおすすめです。

※残念ながら1カ月でLEDが点灯しなくなり使い物にならなくなりました。

ので、おすすめはできません。

また、他のマイクロスコープを探します。

いいものがありましたら教えてください。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています

残念ながら髪の毛の太さをはかったデータがありません。
ですので答えはわかりません
 
ただし
髪の毛の成長(伸びた長さ)のデータはあります。
ライザップに通った3カ月で伸びた髪の毛の長さは2.47㎝でした
(1カ月平均0.82㎝)
同じ時期の3カ月で伸びた髪の毛の長さは4.06㎝でした
(1カ月平均1.35㎝)
 
ライザップは3カ月間で徹底した食事管理と負荷をかけたトレーニングによって体脂肪を落とし均整の取れた身体にします。
 
この結果が偶然なのか 何か意味があるのかはわかりません。
 
追跡調査をしていきたいと思います
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
カ月
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています
 

 

 

2019年07月30日(火)放送分 (44分)

概要
毎週、特定のジャンルのスペシャリストが登場し、独自の視点で選んだ“決定的瞬間”を紹介しながら解説を披露…“知のビフォーアフター”を体感する贅沢な時間をお届けする! 「教えてもらった前と後で、見る目が変わります!」を合言葉に、滝川クリステルと学ぶ今夜のテーマは…「正しい“夏の紫外線対策”」「夏こそ正しいヘアケアを!“夏老け予防”の極意を学ぶ」「夏バテ対策に効果大!?夏の最強健康食“生姜焼き”」です!
出演者
M C:滝川クリステル レギュラー:博多華丸・大吉
 
正しい夏のシャンプーの方法をやっていました
簡単に内容をまとめると
1 お湯の温度は38℃が良い(40℃では暑すぎて頭皮に刺激をあたえる)
2 シャンプーの時間は5分(泡立て2分マッサージ3分)
3 シャンプーの目的は頭皮をマッサージをして血行をよくすること
4 タオルドライはこすらず髪をタオルでまいてやさしく(こすると髪の毛が痛む)
5 ドライヤーは後頭部から(後頭部は乾きにくいから乾きにくいところから行う)
6 温風の後冷風をあてる(キューティクルが引き締まる)
 
と言う事だそうです。
 
つっこみどころはありますが確かめもしないで反論するのは私のポリシーに反するので
とりあえず来月はこの方法でシャンプーをしてみたいと思います
結果をお楽しみに!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています
 
 

Yhooニュース

小4男子 髪を31㎝のばし寄付

 

ヘアドネーションのために小4男子が自分の髪の毛をのばしつづけて寄付をしました。

とても素晴らしい行為だと思います。

 

毛根抜け毛研究家として小4男子が31㎝のばすのに2年かかったことに注目しました。

1年で15.5cm(あくまで2で割っただけです)

私自身が実験したときは1年で19.8cmでした。

2年で何センチのびたのかわすれました。(後程確認します)

 

小4と言えば成長いちじるしい時期だと思いますが髪の毛は思ったより伸びていないと感じました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています

 

 

6月9日に白髪が黒くなっている抜け毛を発見!

さらに6月14日にも3本発見

わかるかな~

写真下が毛先で白髪状態

写真上が毛根で黒くなってます

つまり 白髪が黒く戻っているのです

 

なぜ白髪が黒く回復しているのか?

 

まだ結論はでませんが

5月からやっていることが二つあります。

 

一つは

エルゴ・ヘアローションをつけています。

どのくらいつけているかと言うと

朝・昼・夜の3回プラス気が向いたとき

頭髪頭皮右半分だけ

 

二つ目

サプリメント

「若さのDHA・EPA・DPA」

飲んでいる量は

朝2粒

 

一応どちらも売ってます(笑)

 

この実験は4カ月間続けますので

こんごどうなるか楽しみです

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています

大手食品メーカーさまからのお問い合わせです。

 

■お問い合わせ内容
抜け毛の質問

■メッセージ
毛髪の異物混入で困っております。
抜け毛を診て、抜けてからおおよそどのくらい経過したか
判別することは出来るでしょうか?
ある程度わかれば、工場で混入したものかお客様が喫食中
に混入したか判別できるのですが、回答いただければ幸い
です。

■回答
結論からいいますと、今現在の研究段階では判別はできません。
抜け毛(毛髪)はとても固く丈夫にできています。
ミイラになっても毛髪だけはそのまま残っていたりするほどです。
ですので経年劣化の判断が難しいと思います。
経年劣化について詳細に研究をしていない事もあり、抜け毛を調べてもいつ抜けたのかは私どもには判別はできません。
おそらく他でも判別できるところはないと思いますが

昨年は大手食品メーカーさん数十社が集まった毛髪異物混入対策セミナーでお話もさせていただきましたが、
抜け毛を少なくする方法はありますが0にはできません。
髪の毛は必ず抜けるものなので、いかに抜けないかよりも、いかに混入させないかが重要だと思います。

経年劣化については今後の研究テーマの一つにさせていただきます。

日本毛根抜け毛研究会 
毛根抜け毛研究家 生沼研

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/

抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
 

【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1

 
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
 代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
 Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
 ブログ https://ameblo.jp/nukeken
 ほぼ毎日更新しています
 

平成の時代も本日終わりを告げます

 

平成の時代は、わたしにとっては抜け毛研究の時代でした。

「髪の毛はシャンプーの時に何本抜けるのか?」に興味を持ち

実際に検証をはじめたのがきっかけで抜け毛に関するあらゆることを検証しました。

まだまだ検証できていないこともありますが、多くのデータを集めることができました。

 

令和になっても抜け毛の研究はつづけますし、さらには抜け毛改善の研究にも力をそそぎたいと思っています。

みなさまご期待ください。