お久しぶりです。
生沼です。
6年ぶりにAmazon電子書籍を出版しました。
タイトルは「シャンプー時の抜け毛真実」129万本数えて分かった科学的データ分析による解明
です。
6年間 遊んでいたわけではなく ずっと研究は続けていました。
ただ、なかなか分析が進まず6年もたってしまいました。
興味のある方は読んでください。
Amazonぺージ
https://amzn.to/4hj3Ksr
日本毛根抜け毛研究会http://www.nukeken.jp/
シャンプーしたら髪の毛がドッサリ抜けた!
大丈夫なのかオレの抜け毛?
ドライヤーの風でパラパラと髪が落ちる
大丈夫なの わたしの抜け毛?
髪の毛って1日に何本抜けるの?
そもそも何で髪の毛って抜けるの?
そんな 疑問を確かめるために研究をしています。
気が付けば 20年の月日が経ち
70万本以上の抜け毛を毎日見てきました。
日本一抜け毛を見ていると自負しています。
抜け毛の疑問・質問はこちらへどうぞ(*^_^*)
こんにちは毛根抜け毛研究家 研です。
日本テレビ 6月13日放送 カズレーザーと学ぶ新智識!をみました。
この日のテーマは細菌・カビについてでした
サブタイトル
▼認知症患者の地下室に大量の黒カビ!40代から予兆…脳に生えるカビが認知症を引き起こす!予防に役立つ意外な食材
リアルタイムでは見なかったのですが妻から「エルゴチオネインのことを言っていたよ」
と聞いたのでTVerで繰り返しみました。
順天堂大学 元教授 白澤卓二先生が
▼認知症患者の地下室に大量の黒カビ!40代から予兆…脳に生えるカビが認知症を引き起こす!予防に役立つ意外な食材について解説していました。
要点をまとめると
45歳くらいからアルツハイマー病ははじまる人も多い
アミロイド仮説(1990年提唱) アルツハイマー病の原因がアミロイドβである
アミロイドβ(脳のゴミ)自分自身の神経細胞から出ている
ところが
アミロイド仮説逆説(2016年)ハーバード大学 アミロイドβが多いほうが長生きである
黒カビが原因かも アルツハイマー病の脳からカビが検出
エルゴチオネイン
脳の神経細胞を増やす 金沢大学が海馬マウス実験
神経幹細胞を刺激して神経細胞を増やす
エルゴチオネインはキノコでとれる
タモギタケ125.6(断トツ) ヒラタケ新潟27.4 エリンギ12.7 エノキタケ9.8 シイタケ9.6
5㎎とるには タモギタケ4g ヒラタケ2本 エリンギ1.5本 シイタケ3本
人間は作れないのでキノコを週2回食べることを推奨
こんな内容でした
エルゴチオネインは私の知り合いが12年前から
抗酸化作用の強い優れた成分だと製品化しています。
やっと世の中が追い付いてきた感じでとてもうれしいです。
ちょうど来週その知人とエルゴチオネインの研究者とゴルフに行く予定です。
エルゴチオネインについてお話聞いてきます
宣伝です
ここでエルゴチオネインのお茶が買えます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
こんにちは毛根抜け毛研究家 研です。
日本テレビ 2月7日放送 カズレーザーと学ぶ新智識!をみました。
この日のテーマは皮膚についてでした
興味があったので録画して繰り返しみました。
この番組の中で2つ 毛根抜け毛研究家として とても気になったところがありました。
一つ目
触覚科学 慶応義塾大学仲谷正史准教授のお話のなかで
「皮膚は環境と体の間にある細胞 体をまもるために環境の変化に脳を介さず自律的に判断してる」との見解
これ わたしも同じだと感じていました。
これまでの抜け毛研究で髪の毛の長さで抜け毛の本数が変化していることを確認しています。
頭皮が髪の毛の重さを感じて 髪の毛の量を調整しているのだと考えていましが確信できました。
2つ目
再生医療医の飯塚翠先生のお話
ダイレクトリプログラミングで頭皮や毛根の再生が可能になる時代が遠くない将来可能になるとのこと
これが実現すれば 育毛剤もかつらも必要なくなるかもしれません。
わたしの研究も無意味になるかも(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
2021年9月20日(月)TBSひるおびを見ていて感じたこと
日本医科大学 特任教授 北村義浩さんのコメントで
新型コロナウィルスのワクチン接種後 中和抗体はどんどん減っていく
これは、無駄なものは作らないという人間の基本があるから
使う予定もないものをたくさん作っても意味がない 無駄になるだけです。
----------------------------------------------------------
これ 髪の毛にも当てはまると私は思っていまして 薄毛になる人は髪の毛を無駄なものにしているの可能性があると思っています。
例えば、髪の毛の役割の一番大切なこと 頭を守ることです。
髪の毛で頭を守ろうとしているところに帽子やヘルメットを長時間かぶっていると髪の毛の存在意味が少なくなります。
つまり 髪の毛を生やすことに意味がなくなり 無駄になるということです。
その他にも 髪の毛を無駄なものにする行為、生活習慣はいくつもあると思います。
今まで この理論は極論かなと思っていましたが そうではないと確信できました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
高校2年生男性「あの~ 寝ぐせってどうやったら取れるんですか?」
生沼「普段はどうしているの?」
高校生「水スプレーを使ってる」
生沼「基本的にはそれでいいと思うけど ちょっと濡らすくらいだと なかなか寝ぐせがとれないから びしゃびしゃになるくらい濡らすといいよ」
「シャワーで髪の毛を濡らすのが一番簡単だよ」
寝ぐせってどうしたつくのか?
寝ぐせのメカニズムは 髪の毛が濡れるとリセットされて乾くと形が固定されるからです。
夜 洗髪をした後きちんと髪の毛を乾かしていないと 寝ている間に髪の毛が乾いて変な形に固定されてしまう
夏場はきちんと乾かしても 汗をかくと寝ぐせがつきやすいです。
髪の毛は濡れるとリセットされるので
寝ぐせをなおすには水でぬらすことです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
60歳男性「最近抜け毛が多い気がする 髪の毛を洗った時、排水口に抜け毛がいっぱいなんです どうしてだと思いますか?」
生沼「抜け毛本数を数えましたか?」
男性「いいえ 見た目です」
生沼「4つの原因が考えられます」
1つは
髪の毛が長くなっているので 同じ本数抜けても多く見えます。
坊主頭の抜け毛100本と女性のロングヘアー100本の抜け毛の見た目は全然違います。
2つ目
髪の毛は長く伸ばすほど抜け毛の本数が増える傾向にあります。
3つ目
夏は抜け毛が多くなる傾向があります。
4つ目
脱毛症が進行している可能性もあります。
この方の場合は1つ目の可能性が多いと判断しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
ほぼ毎日更新しています
「2週間前にシャンプーを変えたら頭皮がかゆくなって 指で掻いたらフケがたくさん出てきた」と言うので頭皮を見てみると
頭皮が赤く炎症していてフケがびっしりある状態でした。
頭皮全体にフケがある状態の写真
男性用薬用シャンプーを使用とのこと
シャンプー剤の名前は忘れてしまったようなので後ほど連絡をいただく予定です。
男性用の薬用シャンプー剤は皮脂の除去を目的とするタイプが多いのです。
そのため過剰に皮脂を除去してしまい皮膚表面の角質が乾燥してしまいはがれた角質がフケとしてでてきたと考えられます。
フケが気になり、さらにシャンプーできれいにしようとするとますます角質の層が薄くなりフケがでやすい状態になります。
【アドバイス】
シャンプー剤を変更して
しばらくはシャンプー剤を使った洗髪を1日おきにして角質の層が正常に戻るまで様子をみるのが良いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
ほぼ毎日更新しています
今日の抜け毛の中に白髪が黒く戻っているのを6本も発見!
証拠写真
画面下が毛根 上が毛先
毛先が白く毛根が黒くなっているのがわかりますか?
私、若返ってます(笑)
その原因はエルゴ茶だとしか考えられません。
2020年1月1日からエルゴ茶を一袋飲みました。
それ以外変わったことはなにもしていません。
「たった6本?」
そう思った人
安心してください!
今日は6本です。
2020年6月18日現在までで
計132本です。
それが多いと思うか少ないと思うかはあなた次第です(笑)
ちなみに若返りのお茶はこんな感じです
エルゴ茶には超強力な抗酸化作用(老化防止)のあるエルゴチオネインが含まれています。
それが白髪を黒く戻したのだと考えています
わたしも飲んでみたい!
と言う方はこちらで買えますよ→http://key1058.cart.fc2.com/ca10/37/p-r-s/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
ほぼ毎日更新しています
こんにちは 毛根抜け毛研究家の生沼研です。
最近 髪の毛や抜け毛についての問い合わせが多くなっています。
髪の毛の疑問、抜け毛の疑問がありましたらお問い合わせください。
お問い合わせはこちらからおねがいします→ http://www.nukeken.jp/m-otoi.html
※電話での応対はいたしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
ほぼ毎日更新しています
月刊 食品工場長 2020年4月号
特集 異物混入対策
解説 抜け毛の仕組みと毛髪混入対策
日本毛根抜け毛研究会 生沼研
月刊食品工場長2020年4月号表紙
生沼研 プロフィール
何本抜けたらハゲるのか!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根抜け毛診断はこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca6/15/p-r-s/
抜け毛予防シャンプーはこちらから→http://key1058.cart.fc2.com/ca1/23/p-r-s/
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B42BKLW/ref=oh_aui_d_detailpage_o01_?ie=UTF8&psc=1
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新の情報が知りたい方はTwitterまたはブログをご覧ください。
Twitter https://twitter.com/nukeken?lang=ja
ブログ https://ameblo.jp/nukeken
ほぼ毎日更新しています