ぬか床と世の中 | ぬか漬けヤローゼ!!

ぬか漬けヤローゼ!!

至高のぬか漬けづくりへの試行錯誤ドキュメンタリー

1年前に某総理が、

来年は完全な形で五輪を開催すると言い放ち延期し、

役立たずのガーゼマスクを多額の税金を遣い、

そして辞めていった。

その後、さらに無能な人間が総理の座につき、

権謀術数だけでやってきて

感染対策も後手後手で、

結局、史上最低の五輪大会が開催される。

 

このままいくと我が国はいったいどんな国になり、

世の中はどうなっていくのだろう?と日々深刻になっていく。

まさにぬか床で言えば腐敗が進行している状態ではないか?

ぬか床も新しい空気を取り込み、かき混ぜ、

時に塩分や防腐のための素材を入れながら、

それぞれの菌が住みやすい環境にしないといけない。

 

それなのに、今の政治は、数の力だか、人事権だかを利用して、いつも同じ状態でかき混ぜをせず、

一部の人に心地いい状態にしているのだ。

ぬか床は、主に産膜酵母・乳酸菌・酪酸菌が協力して腐敗を防いで、美味しいぬか漬けを作り出している。

腐敗させないためには、必ずかき混ぜが必要。

外から新しい空気は必要なのだと思うのですが、

いかがでしょうか?