平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前

上り山陰本線京都~園部間

(JR嵯峨野線)

12系普通客車列車のうち

322列車(322レ)について

(山陰本線京都口最後の普通客車列車2)

(今回は平成元年11月の時刻表等を元に記載)

【投稿日 令和3年10月26日】

【タイトル修正等 下記の通り】

【修正等 令和4年5月29日等】

 

 

1 はじめに

(1)平成元年3月ダイヤ改正(一部再掲)

 平成元年(1989年) 3月11日ダイヤ改正により、JR嵯峨野線(山陰本線京都~園部間)の普通客車列車は12系に変更となり、1日2往復の体制となりました。この体制は、平成2年(1990年) 3月の園部電化まで続きました。(園部電化により山陰本線京都口から普通客車列車が完全に消滅したため、この時期の12系普通客車列車は山陰本線京都口最後の普通客車列車となった)

 その前後の経過等については、次のブログ等をご参照ください。

 

 

 

(2)今回のブログでは

 今回は、平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前(園部電化前)の、山陰本線京都~園部間(JR嵯峨野線)の12系普通客車列車のうち322列車(322レ)の状況について、平成元年(1989年) 11月の時刻表等をもとに記載します。

 

 

 

 

 

2 平成元年(1989年) 11月

 山陰本線京都~園部間(JR嵯峨野線)

 12系普通客車列車のうち322列車(322レ)について

 (平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前の322レ)

 (R4.5.19等に修正)

 

(1)発着時刻等一覧表(R4.5.19差し替え)

※上記一覧表は自分で作成(JR時刻表(1989年11月号、同年7月号)等をもとに)

※平成元年(1989年)11月の一覧表に差し替え(R4.5.19)。ただし、内容は、差し替え前に掲載していた平成元年7月の一覧表と全く同じ。

 

 

(2)列車の勇姿(R4.3.9一部削除、R4.5.19追記)

<引用>

※引用元:はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagram。

※この写真は、はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※撮影場所はJR嵯峨野線新馬堀駅、撮影時期は平成2年1月、とのこと。(センター試験後の1月後半と思われる、とのこと)

※この列車は、322列車、とのこと。

 

 

 <参考までに追記(R3.10.27)>

青一色の12系客車は、いわゆる12系1000番台。

 

 

 

<引用>

※引用元:はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagram。

※この写真は、はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※撮影場所はJR嵯峨野線新馬堀駅、撮影時期は平成2年1月、とのこと。(センター試験後の1月後半と思われる、とのこと)

※この列車は、322列車、とのこと。

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)

この写真から、当時のJR嵯峨野線12系普通客車列車は9両編成であることが分かる。

 

※参考までに、はんなりかめちゃんの夢工房さんのInstagramのURLは次の通り

https://www.instagram.com/p/CPCTbjcDKWb/

 

 

※当初京都駅に到着した12系普通客車列車の写真を掲載していましたが、322レではなく324レであることが判明したため、削除しました。(R4.3.9)

※京都駅に到着した324レについては、上記#190のブログ等をご参照ください。

 

 

<Pick1>

 

 

<旅一郎氏のYouTube動画>

 旅一郎氏の次のYouTube動画についてもご参照ください。

 

 

 

 

<その他>

「旧国鉄型車両集 ディーゼル機関車DD51 上巻」(テラダプロジェクト)には、園部電化直前の、八木~千代川間を走行する園部発京都行きの上り12系普通客車列車の映像が出てきます。これについて、今回は引用を見送ります。

(R4.3.19修正)

<Pick2>

 

 

 

 

 

 

3 個人的事情

 個人的事情で恐縮ですが、以前のブログで少し触れましたが、上記2の、平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前の園部発京都行き12系普通客車列車のうち322列車は私の高校1年の時の往路の通学列車でした。これについては、後日、別途ブログを作成する予定です。

 なお、このことについては、#50のブログでも少し触れています。(R4.3.19修正削除)

 

 

 

 

4 山陰本線京都口普通客車列車廃止と322レ最終日

(1)園部電化に関して
 平成2年(1990年) 3月10日のいわゆる園部電化(山陰本線京都~園部間の電化)により、山陰本線京都口の普通客車列車は完全に消滅しました。
 
 
(2) 322列車(322レ)最終日(R4.3.10一部削除及び修正)(R4.5.29簡略化)
 はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された記事より、今回のブログで取り上げた322列車(平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前の園部発京都行き12系普通客車列車のうち322列車)の最終日は、園部電化前日の平成2年3月9日(金)であることが分かります。
 最終日の322レの勇姿は次の通りです。(R4.3.9に322レ最終日のブログを新たに投稿したことにより、第一保津トンネルの写真以外は削除)

<引用>

※引用元:はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagram。

※この写真は、はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※撮影場所はJR嵯峨野線新保津峡駅、撮影日は平成2年3月9日、とのこと。

※この列車は、322列車(322レ)、とのこと。

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)(R4.5.29簡略化)

・平成2年3月9日は、園部電化の前日。

・このトンネルは、第一保津トンネル(R4.3.10追記)

・その他322レの最終日に関する詳細は、次の#236のブログにて記載しているため、省略します。

 

 

(3)その他
 324レ等については、次のブログをご参照ください。(R4.5.29修正)
 
 

<参考文献>

『JR時刻表』(1989年3月号、1989年7月号、1989年11月号、1990年1月号)(弘済出版社)

 ウィキペディア

旅一郎氏の各種YouTube動画

Twitter及びInstagramの各種資料

はんなりかめちゃんの丹の夢工房氏のInstagram及びツイート
はまかぜ5号氏のツイート
「旧国鉄型車両集 ディーゼル機関車DD51 上巻」(テラダプロジェクト)
 
 
<タイトル修正>
令和3年12月20日、令和4年5月19日
 
 
 
<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誤字脱字等があればその都度訂正します。
引用箇所について転載等禁止
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。