先日ね
クライアントさんから
素敵な言葉を聞いたので
シェアしますね
ふとした時に
『うちの宝物(息子君)、
大変なんです~』
と言ってたんです
なんかいいでしょ?
このことは当時フェイスブックにも
書いたんだけど
応用して使ってくださったり
コメントを頂いたりしたんです
例えばね
『実家で親が、
私が重くなってきて
抱っこするのが
大変になってきたときに、
「重い宝だ」って言いながら
抱っこしてくれたこと、
私も娘をそうやって
抱っこしてたことを思いだし、
温かくなりました』
というエピソードや
『どうせ、宝物なんでしょ。
私って』
という使い方や
『1年前は二人で20キロだった
重い宝。
今は30キロになりました。
減らないところが、
なんか豊かな感じがする。』
という納得の論や
『本で
「子供を叱る時は
『この宝物!』って言いながら
お尻を叩く」
って書いてあって、
なんかいいなぁ、って思った』
というお話も
なんか良くないですか?
ネガティブ×ポジティブの
ワードの組み合わせって
絶妙なニュアンスを産む時がある
【宝物】のパワー
すごくないですか?
子ども達に
ムキーーーっとしたら
使ってみましょうよ
『うちの宝物たちが
うるさーーーーい!!!』
『宝がおもーーーい!!!』
『宝物のくせにーー!!!』
子ども達にも
「自分は宝物」という刷り込みが
できます
※気分がいい時にも
使ってね♡
■■コトバのチカラ■■
『【宝物】乱用週間
始めましょう 』
※この記事は無料メルマガ「ぬー通信」で
配信したものを改編して掲載しております
ぬー通信の登録はこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼詳細はこちら▼
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12586745043.html
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html
ぬーのコーチングセッション(初回)
90分6,000円(税抜)となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^