やっぱり下げるのか― | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

 

 

 

 

 

週明けたら、父の口座にある、テック系のアクティブファンドをもう少し売っておこうかと思っていました。

 

連休後にしようと思っていた投資予定は↓

しかし現在の先物の動きを見ていると、日本の連休中に上げていた分をすべて吐き出してしまいそうな感じ。

日経のCFDも300円くらい上げていたんですが、こちらも全部吐き出して行って来いで終わりそうですねぇ。

 

今夜切り返してくれていたらいいですが。

 

 

 

連休中のバッファを吐き出してしまうなら、慌てて売っても遅い感じなので、投信の売り注文は一度引っ込めました。

 

FOMCも控えていますしね。

結果見てからもう一度考えます。

 

 

 

 

 

ちなみに現在の利下げ予想は、7月が優勢の模様。

ちょっと前は6月が優勢だったような気がしましたが。

 

5月の利下げ予想については、97%無しの予想なので、利下げがなくてもネガティブサプライズにはならず、もし利下げがあればポジティブサプライズの反応でほぼ確定。

 

利下げがなくてもパウエルさんの発言次第では上がるかもですね。

 

その意味でも、FOMC前に期待で上げていると失望売り出がちですから、一旦上がらないでいる方が都合よさそうです。