米国利下げは0.5%? | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

18日に決まる米国の利下げ幅の予想は、0.5%の2段階引き下げが67%と優勢になりました。

日銀と違ってFRBは市場の予想を裏切らない気がするので0.5%なのかなー。

 

0.5%だった場合、株はどうなんでしょうね。

今もすでにDOWとNASDAQが相関しない相場になってきているので、予想が難しい。。。

 

0.25%だったら失望売りは出そうだなぁ。

 

普通に考えたら、大幅利下げ=銀行からの融資を受けやすい環境=グロース有利=NASDAQ上げ?

 

いやいや、大幅利下げ=リセッション懸念=ディフェンシブ有利=DOW上げ?

 

全くわからん。

どっちだと思います?

 

逆に動いても、アナリストには「材料出尽くし」という都合のいい魔法の言葉があっていいですよねぇ。