マツダ787Bと寺田陽二郎さん | グデーリアンの投資ブログ

グデーリアンの投資ブログ

トレードではなく資産運用の観点での投資ブログ。
銘柄選びや運用成績だけでなく投資に対する考え方や自分の失敗、成功談なども踏まえてお話しできればいいなと思っています。

 

 

 

 

 

本日、朝早くからサーキットに行ってルマン優勝マシンのマツダ787Bを見てきました。

↓これです。

 

ただ、家を出る前がっかりな出来事が。

朝に車を見ると、昨日の夜雨だったらしく、車が水玉になっていました。

 

この時期のこのパターンは、濡れている間は気づきませんが、乾くと↓

ぎゃー!!ってなるやつです。

 

今日はイベントでサーキットに行く予定。

汚い車では行きたくない。

 

ということで、出かける前、車が濡れている間に、この二つを使ってささっと掃除しました。

 

まずスポンジを濡らして、雨水をなでる程度に拭き取ります。

 

下の写真のように拭き残しがあってもきにしません。ごしごしはしないでください。

 

ごしごしせずとも、まだ濡れているうちはボディに付着していませんから、水と一緒に花粉も流れてくれます。

 

 

残った水滴はゼロウォーター水引コートでさっと吹き上げます。

この時もごしごしは決してしません。

ウォータースポットにならない程度に、大きな水滴が無くなる程度にさっとなでます。

元々汚れを吸着させるような布なので、まだ浮いた状態の花粉は大体取れてくれます。

この方法、出来るタイミングはピンポイントですが、気になる方は一度お試しあれ。

ちゃんと洗車するよりだいぶ短い時間でそれなりに綺麗になります。

 

いきなり脱線しましたが、朝早くからこの作業をいたしまして。。。

 

ル・マン優勝マシンを見てきました。

 

 

 

 

ドライバーを務めた寺田 陽次郎さんにもお会いできて、握手していただいて、少しお話もさせていただきました。

メッチャ気さくな方で、サインや写真撮影にずっと応えてくれていて、寺田さんの前には長い行列ができていました。

 

今年御年77歳だそうですが、素晴らしいドライブで、恐らく100歳まで免許返納しなくても大丈夫だと思います。

寺田さんありがとうございましたー!