お土産の他に、アパルトマンで試食するためのチーズも買込んで移動。クレール通りに入り、明日の朝食のハムを買います。そう、前回も行った『DAVOLI』(ダヴォリ)でね。
こちらに↓クレール通りの詳しい〝お手製MAP”があります
(実際に行かれる方はネット等で再確認して下さいね)
貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12243510216.html >
前回の『DAVOLI』の紹介記事はこちら↓
貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12244167583.html >
立ち飲みしながら、お惣菜等をちょびっと頂く
呑兵衛にはたまりませんね
右はボロネーゼのラザニ-ア。挽肉入りですね
左奥にカプレーゼも見えています。イタリアン色々?
今回は二人なので、前に食べたかったパテのゼリー寄せ↑も買いました。とにかくデカイんです。もっと色々試したいけれど、食べ切れないから無理でしょうねぇ。
早い時間に帰ってくれば、今まで気が付かなかったお店を発見することがあります。次回はこの通りで出会った手芸屋さんですよ。
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!