食べていますか??
旬の食材を食べることは、
カラダを整える最大のポイントですね♪
3歳までに「ミライ」を創る!
\協会No. 1!/
偏食っ子母で管理栄養士の
食べトレ・マスターインストラクター
佐々木亜矢子です
【相談受け付けます】
LINEにご登録いただいた方の
特典として、
ご感想や質問を承ります!
お子さんの気になる食習慣
お子さんの気になる性格などの
ご相談もいただけましたら
「食」の観点も踏まえて
アドバイスのお返事をさせていただきます♡
ご利用くださいね♡
+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【12月の旬食材】
寒くなるほどに美味しくなるアノ食材も!
☆12月の旬食材☆
・にんじん
・レンコン
・だいこん
・はくさい
・キャベツ
・さつまいも
・さといも
・ごぼう
・カマス
・タラ
・しいたけ
・エリンギ
・そば
・りんご
・みかん
12月の旬食材の中には、
12月ならではの
そば
もありますね^ ^
昔からの習慣とは、
うまく旬の食材を利用して
カラダを整えようとしている
先人の知恵が
たくさん詰まっています^ ^
そして、12月の旬の食材は
寒くなると美味しくなるもの
が多いのが特徴です。
その代表的なものは
レンコン
お盆すぎから収穫されますが、
寒くなると
でんぷんが安定してきて
より美味しさを増します。
レンコンは、
住んでる地域によって
馴染みのものが違い
北陸では普通に出回っていて、
関東圏では出回っていない
レンコンがあるんです!!
関東圏にお住まいの方は
味わったことのない
感動のホクホク感!!
おすすめのレンコンは
次回詳しくお伝えしますね^ ^
今日はここまで!
今日も1日、
あなたが
たくさん笑って過ごせますように
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後までお読みくださり
ありがとうございます
You are what you eat!
人は食べたもので創られる
何を食べるかは
とっても大事ですね♡
こちらのメルマガでは
捉え方・見方を
”ちょっと”
変えるだけで
人生豊かになる^ ^
人生を豊かにするお手伝いを
「食」の観点から
お届けしています

▽登録はこちらから▽
https://resast.jp/subscribe/109316/1487245