現在、
ファスティング真っ最中です。




食べトレの部活として活動している
「ファスティング部」


一般の方も含め10/20(火)から
始まっています


ただいま、参加者さま
200名超えとか!?



ファスティング、

興味はあるけど、
「食べない」なんて
ムーリーと思っていらっしゃる方も多いのでは?



確かに、食べないって・・


我慢できないかも??




だから、食べトレでは、
「食べる」ファスティング!!




食べながら痩せて
食べながら肌も綺麗になって
食べながらスッキリ



できちゃうんですね^ ^



そして、「食べる」から
お子さんにもおすすめです^ ^



3歳までに「ミライ」を創る!


\協会No. 1!/
偏食っ子母で管理栄養士の

食べトレ・マスターインストラクター
佐々木亜矢子です

26488_df000651-d490-401c-bf46-42d0f78178c1



【相談受け付けます】

LINEにご登録いただいた方の
特典として、

ご感想や質問を承ります!


お子さんの気になる食習慣
お子さんの気になる性格などの
ご相談もいただけましたら
「食」の観点も踏まえて
アドバイスのお返事をさせていただきます♡

ご利用くださいね♡

+*+*+*+*+*+*+*+*+*


 


なぜ、今ファスティングをするのか
 

食べトレがファスティングをする時、


それは、

 

土用



の期間中です。



まさしく、今がその「土用」です。



「土用」とは、
年に4回あります





一般に「夏の土用」が有名ですが、


春の土用
夏の土用
秋の土用
冬の土用


季節に1回ずつ



春の土用は
立春の前18日間をさし、



夏の土用は
立夏の前18日間をさします。


つまりは、

立春、立夏、立秋、立冬

の直前18日間を土用
といいます。





10月20日から始まった土用、
18日後の11月7日は

立冬

です



もう、冬はすぐそこまで
きていますね^ ^





なぜ、土用の期間に
ファスティングをするのか。





それは・・
土用の期間に気をつけるべき
臓器があります。




その臓器を整えることで
次の季節に向けて
カラダを整えることができる!!

 




今日はここまで!


今日も1日、
あなたが
たくさん笑って過ごせますように



*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 

最後までお読みくださり
ありがとうございます


 

You are what you eat!
人は食べたもので
創られる



何を食べるかは
とっても大事ですね♡

 

 

 

メルマガ登録はこちらから☆


こちらのメルマガでは

捉え方・見方を
”ちょっと”
変えるだけで
人生豊かになる^ ^


人生を豊かにするお手伝いを
「食」の観点から
お届けしています





▽登録はこちらから▽
https://resast.jp/subscribe/109316/1487245