自分の代わりにぬいぐるみに旅をさせる「ぬいぐるみの旅」。これからの季節におすすめのツアーをご紹介します。
まずは、お寺や神社、歴史的建物などで花を楽しめる鎌倉ツアー。これからの季節、北条政子ゆかりの安養院で、背の高さ以上にもなる大きなツツジを拝見したり、鎌倉文学館でバラを楽しんだりと、歴史とお花の両方を楽しめるツアーです。

協会のある横浜でも、お花を楽しむツアーを開催中です。5月上旬までは、一面の花畑の「里山ガーデン」や、今でもタヌキやコジュケイなどが住んでいる緑道でお花探しを楽しみます。
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になっていますか?鎌倉時代に活躍した頼朝、義経、北条政子、義時などのゆかりの寺院をめぐるツアーを開催中です。平家討伐後に鎌倉に戻ろうとした義経が滞在した満福寺では、義経、弁慶の像などとの写真が届きますよ♪
石橋山の合戦で敗北した頼朝を助けた「千葉常胤」の銅像を見たり亥鼻城など、千葉でも大河ドラマゆかりのものを探すツアーを開催中です。ホストファミリーの「まあやさん」のお家では、いろんな部活動が開催されています。滞在中に、なにか楽しい部活の体験もできますよ!
こちらは、現在の大河ドラマより、時代はもう少し先に活躍した北条早雲のゆかりの小田原城へご案内します。小田原城周辺でも四季を通じて色々なお花が楽しめたり、再開発された小田原の街を散策する予定。時期により、箱根などにも行けるかもしれません♪
ほかにもいろいろなツアーをご案内中です!
***
NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。
ぬいぐるみに極上のおもてなしを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届けします。
こちらのHPから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

アニメや映画、ドラマの聖地巡礼もできますよ♪
そのほか、各地のツアーや部活動などは、こちらをご覧ください。