今日も明日もぬいぐるみ日和

今日も明日もぬいぐるみ日和

NPO法人日本ぬいぐるみ協会の公式ブログです。
お持ちのぬいぐるみに国内外の旅をさせてみませんか?
不思議楽しいドキドキ体験ができますよ♪

NPO法人日本ぬいぐるみ協会です。みなさんのぬいぐるみをお預かりして所有者さんの代わりに旅をさせ楽しい思い出写真をお渡しするという活動を行っています。

一般の方のほか、ご高齢の方、障害のある方、病床の方などにご利用いただけたらと思いNPO法人を設立しました。

2017年4月には、ぬいぐるみをお持ちでない方でも楽しんでいただけるようにと、「ぬいぐるみの応援ストーリー ボクらの冒険プロジェクト」を開始しました。具合のよくないところがありながらも元気に旅する3つのぬいぐるみです。みなさんの支援によって旅をしていきます。どうぞ応援してください。(詳しくは協会HPをご覧ください)

そのほか、協会ではぬいぐるみと一緒に楽しめるイベントや、アーティスト作家さんの作品の展示販売、処分されるぬいぐるみを引き取って新しい家族を見つける「ぬいぐるみ里親会」などいろいろなことを企画運営しております。こちらもぜひご参加ください。

福岡に滞在中の「みけさん」。現在、竈門神社をお参り中です。

雨、だいじょうぶかなぁ・・・。

 

 
シャクナゲ、桜、シャガなど、いろんなお花を楽しんでいますね。
 
 
杖道。じょうどうというのですね。ほほう。剣客か。こんなところから、鬼滅の刃の聖地にもなっているのかしら?
 

 

 

 

悪からみんなを守る力はすごいのだ!

 

だねー。

 

あ!

 

わらびかな?みけさん。つんだらダメですよー。(あはは)

まあやさんだったら、おいしいお料理にしてくれそうですね!

 

大丈夫かな?1本減ったりしていませんよね。(あはは)

 

おやつは、「お好み焼き」がいいにゃ!

 

あー。それは、広島を旅している「にゃモンちゃん」が、お好み焼きづくり体験をしていておいしそうだったからでしょー!(うふふ)

 

おやつは「お好み焼き」!

 

ふたり、一緒の意見だそうです。ふたりの後ろに見えているのは再会(サイカチ)の木というそうです。

 

 

 
 
 
仲良しさんが一緒にお参りしているにゃ。
 
うふふ。
 
 
雲行きがあやしいから、そろそろおやつタイムに・・・。
 
もうちょっと見ていくのにゃ!
 
だいじょうぶかな?みけさん。水に濡れるの、すごく嫌いだったはず・・・。
 
にっこり顔の写真はここまで。
 
大粒の雨に降られ・・・。
 
しゃーっ!
 
しゃーっ!!!
 
しゃーっ!!!!!
 
写真には「みけさん」の姿がありませんでした。(うふふ)
 
ボクたちのお好み焼きはこんな感じー!
 
あれ!?それがお好み焼きなのぉ???
神社で雨宿りさせていただいて、ぬれずに戻ってこられたようでよかったです。
おでかけ、おつかれさまでした!

 

福岡の「あいくまくん」のお家に滞在して、パワースポット巡りをしてみませんか?
 

***

 

ぬいぐるみの旅では各地のツアーをご案内中です!

 

広島で社会見学をしてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

  ぬいぐるみを預かるホストファミリーさん大募集

ぬいぐるみを預かって写真撮影をしてくださる会員さんを大募集しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

***

 

NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。 

 

❤ ぬいぐるみに極上のおもてなを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届け♪

 あなたのぬいぐるみが主人公のお話がブログに登場!♪ 

 旅の写真や参加証明書は、ダウンロードしてお手元に♪ 

 

こちらから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

 

 

▼お問合せはこちらから♪
お問合せメールフォーム

 

 

ママさん。今日はお天気不安定にゃよ。

 

あら。みけさん。こんにちはー。

みけさんは、現在「まあやさん」から「代わりに太宰府天満宮へ行って、天神様にお礼をお伝えしてきて!」というミッションを受け、福岡の「あいくまくん」のお家に滞在中。先日、無事にお参りに行ったんだよねー!

そそそ。九州は雨&雷に注意ってニュースでやってたよ。

 

なんとか大丈夫そう。今日は、お花を見に行くよ!と竈門神社へお出かけしたにゃ。

 

 
新緑が気持ちいいいねー!
 
青紅葉
 
この後、くるくる飛べる羽が出てくるのかな?
 
しゃくなげ!
 
わー。きれい!
 
にっこり。
 
う。うしろ・・・。ちょっと雲がもくもくしてなぁい?
 
ぽんぽんみたいな八重桜はまだきれいに咲いてるにゃ。
 
あ!これは、シャガっていうお花なんでしょ!?鎌倉の「みかんさん」に教えていただいたよ!
 
こちらの竈門神社は、鬼滅の刃の聖地と言われているにゃ。
 
そうだったね!そうだったね!(鬼が出てきてこわいのかなぁ・・・と思い?ちゃんと見たことないのです。ごめんなさーい)
 
まあやにゃんは、ゴールデンカムイにはまっているにゃ。
 
お参りしていくにゃ。
 
今年の受験生のこと、お願いしたにゃー。
 
たしか、縁結びのご利益が・・・。行きたい学校とご縁があるといいね!
 
たくさんお願いしていく!
 
まだまだお願いしていく!
 
あはは。
 
のんびり散策したみたいですね。
 
つづくのにゃ。
 
ますます雲が暗くなっているかと思うのだけれど・・・。つづきます。
 
福岡の「あいくまくん」のお家に滞在して、パワースポット巡りをしてみませんか?
 

***

 

ぬいぐるみの旅では各地のツアーをご案内中です!

 

広島で社会見学をしてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

  ぬいぐるみを預かるホストファミリーさん大募集

ぬいぐるみを預かって写真撮影をしてくださる会員さんを大募集しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

***

 

NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。 

 

❤ ぬいぐるみに極上のおもてなを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届け♪

 あなたのぬいぐるみが主人公のお話がブログに登場!♪ 

 旅の写真や参加証明書は、ダウンロードしてお手元に♪ 

 

こちらから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

 

 

▼お問合せはこちらから♪
お問合せメールフォーム

 

 

かわいいお知らせをしてくれているのはオムレット君。国内外を旅しているテディベア君。協会所属アーティストAntiqueHeartかおるさんが作られたテディベアです。

 

お仲間とのグループ展「くま屋さん倶楽部展 vol.11」がもうすぐ開催されるそうです。

 

かわいいクマさんがいっぱいいるんだよー!

 

え。カーリング部に勧誘しようかなぁ・・・。

 

開催詳細はこちら。

 

***

くま屋さん倶楽部展 vol.11

2025.05.25(金)~27(日)

[開催時間]12:00~18:00

[入場]無料

[場所]

Gallery MIWA(ギャラリーミワ)

〒164-0012 東京都中野区本町6-16-10

藤和シティコープ新中野Ⅱ 102

 

 

▼くま屋さん倶楽部

https://x.com/kumayasan_club

 

 

 

 

 

***

 

 

広島で社会見学をしてみませんか?

 

 

 

***

 

ぬいぐるみの旅では各地のツアーをご案内中です!

 

 

 

 

  ぬいぐるみを預かるホストファミリーさん大募集

ぬいぐるみを預かって写真撮影をしてくださる会員さんを大募集しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

***

 

NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。 

 

❤ ぬいぐるみに極上のおもてなを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届け♪

 あなたのぬいぐるみが主人公のお話がブログに登場!♪ 

 旅の写真や参加証明書は、ダウンロードしてお手元に♪ 

 

こちらから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

 

 

▼お問合せはこちらから♪
お問合せメールフォーム

 

 

広島造幣局~花のまわりみち~でお花見していくよ!

 

広島を旅している「にゃモンちゃん」。65品種、210本の桜を見るそうですよ!写真!たーくさん届いています。

 

 

 

 
今年の花は「加計桜」という桜だそうです。
 
これ。かなぁ・・・。(間違えていたらごめんなさい!)
 
品種によって満開になる時期が違うと思うのですが、あっちもこっちも満開の桜がいっぱい!
 
ソメイヨシノは言うまでもなく「ザ!日本の名花!」ですが、ぽわぽわしている八重桜もすてきですよね!
 
ふわふわのお菓子みたい!
 
そうだねー!
 
帽子にもなるね!
 
うんうん!かわいい!
ここからは、たーくさん届いたにゃモンちゃんのかわいい写真をお楽しみください(うふふ)
 
そんなこと言われると恥ずかしいなぁ。
 
 
あ!こんな感じの桜!協会の近くにもある!ずいぶん長いこと咲いていて、色が変わっていくの!同じ桜かなぁ。
 
たくさんの人が桜を楽しんでいるね!
 
 
 
 
周囲は工場のような感じ
 
 
 
紅手毬ってこれかな?本当に手毬みたい!
 
もう散り始めている桜もあったよ!
 
でべらさん。桜見える?
 
見えてるよー!
 
こちらの桜は、大阪の造幣局から移植されてきたものなんだって。
 
 
にゃモンちゃん!何種類の桜を見た?
 
ええとねぇ・・・。いーっぱい!
 
緑色の桜も見たよー!
 
ブログで紹介していない写真もたくさん届いています。オーナーさんにお知らせしたオンラインアルバムに入れてありますので、ゆっくり御覧になって、お気に入りの桜を見つけてくださいね!

 

***

 

 

広島で社会見学をしてみませんか?

 

 

 

***

 

ぬいぐるみの旅では各地のツアーをご案内中です!

 

 

 

 

  ぬいぐるみを預かるホストファミリーさん大募集

ぬいぐるみを預かって写真撮影をしてくださる会員さんを大募集しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

***

 

NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。 

 

❤ ぬいぐるみに極上のおもてなを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届け♪

 あなたのぬいぐるみが主人公のお話がブログに登場!♪ 

 旅の写真や参加証明書は、ダウンロードしてお手元に♪ 

 

こちらから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

 

 

▼お問合せはこちらから♪
お問合せメールフォーム

 

 

お土産を選ばなくっちゃ!

 

広島を旅している「にゃモンちゃん」。お土産を買って帰るお約束したんだよねー。何がいいかなぁ。いいものが選べるといいねぇ。

 

これにしようかなぁ。

 

え。え。ちょっとまって!お小遣いで足りるかな!?にゃモンちゃん。今、どこにいるの?

 

ええとね。

 

広島造幣局っていうところ。

 

造幣局って聞くと、大阪というイメージがあるけれど、広島にも、そして埼玉にもあるんだねー!

 

 

そうそう。こちらも大阪と一緒で、桜の名所なんだそうです。

 

いろいろなものが展示されているみたいですねぇ。

 

 

 

 

あ!これはっ!アレですね!

 

 

東南アジア諸国の貨幣を日本国内で製造?ふぅむ。

 

お土産にいいかも!

 

うふふ。

 

 

メダルがいいかな!

 

 

 

すごい技術みたい!

 

偽物が作られたら大変だものね!

 

広島ならではの貨幣セットもあるんですねぇ。

 

お土産は選べなかったけれど、いろいろ勉強したよ!

 

うふふ。社会見学になったね!

 

 

 

 

 

 

にゃモンちゃん!桜を見て行ってね!65品種、210本の桜が見られるよ!

 

桜って、そんなに種類があるんですねー!にゃモンちゃん!もちろん桜見て行くそうです!

つづく。

 

 

 

(おまけ?)今日はね。台湾からいらしたお友だちが一緒だったの。びーさんのお友だちなんだって。その人がね。ここに書いてある中国語表記は、なんだかおかしいよーって笑ってた。どんなふうにおかしいんだろう???

 

へぇ。そうなんだ。全然分からないけど、ときどき目にするとはずかしくなっちゃうTシャツとかある・・・そういう感じかな。(あはは)

 

***

 

 

広島で社会見学をしてみませんか?

 

 

 

***

 

ぬいぐるみの旅では各地のツアーをご案内中です!

 

 

 

 

  ぬいぐるみを預かるホストファミリーさん大募集

ぬいぐるみを預かって写真撮影をしてくださる会員さんを大募集しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

***

 

NPO法人日本ぬいぐるみ協会は、ぬいぐるみに国内外の旅を案内している「不思議な旅行案内所」です。 

 

❤ ぬいぐるみに極上のおもてなを。あなたに心ときめくワクワク体験をお届け♪

 あなたのぬいぐるみが主人公のお話がブログに登場!♪ 

 旅の写真や参加証明書は、ダウンロードしてお手元に♪ 

 

こちらから、お好きなツアーを選んでお申込みください。

 

 

▼お問合せはこちらから♪
お問合せメールフォーム