小3・小1姉妹&年中男子のアラファーママ

看護師・保健師

 

3歳から始める♪

お母さんから我が子に伝える

とにかく明るい性教育【パンツの教室】

インストラクター

はら のぞみですスター

 

 

私の自己紹介はこちら

インストラクターになった理由

 

 

 

  プライベートゾーンを理解したら、次に伝えたいこと。

 

先日、

お子さんがプライベートゾーンの理解ができることが防犯教育になることを書きました。

 

 

 

 

我が子がうっかり加害者、被害者にならないためにも

「プライベートゾーン」について学ぶことは大切です。

 

特に、

小学校入学前には教えてあげてほしいことですびっくりマーク

 

 

 

 

今までずっとママと一緒に行動していた子どもたちが

一人で通学するようになりますし、

習い事やお友だちのお家への行き帰りを

一人で行動することも増えていくでしょう。

 

 

 

NO!(やめて) GO!(逃げる)TELL(話す)の3つを教えましょう

 

 

誰かに、プライベートゾーンを触らせてと言われたり、

暴力に遭いそうになった場合、

 

『NO!(だめ!いやだ!) GO!(逃げる)TELL(大人に話す)』という選択肢があります。

 

 

 

しかし、実際にはそれができないことが多いのです。

 

子どもを責めることは

絶対にしないであげてください!

以後、子どもは親に相談ができなくなります。

 

 

 

怖い思いをして傷ついた子どもに、

「あなたは何も悪くない」というメッセージがとても大切です。

 

 

 

 

 

 

 

「人前でプライベートゾーンの話はしない」

 

ということと同時に、

 

「何かからだのことで困ったら、大事なことだから話してね」

 

と、お子さんとお話することをおすすめします。

 

 

 

「からだに変化があった時、

何かからだのことで嫌な思いをした時、

相談していいんだからね」

 

と、言ってもらえると子どもは安心しますスター

 

 

 

 

 

お子さんが相談できず悩んでしまうと…

ネットから誤った情報を得てより一層不安になってしまうこともあるのです。

 

 

だからこそ!

 

日頃から、身体についての質問や、

性に関する質問にも、答えてあげられるといいと思います。

 

 

 

「どこまで、何をはなしたらいいの?」

と、焦ってしまうことがあると思いますが、

 

 

「いい質問だね!」

「なんで知りたいと思ったの?」

と、聞いてあげることで、

 

 

 

子どもの求めていることに答えてあげられたり、

間違っていることがあれば訂正することもできます。

 

 

 

 

 

 

からだのことで嫌な思いをしてしまった場合、

恥ずかしかったり、怖かったりするために

なかなか人に言えないということが実は多いです。

 

 

 

「からだのことはおうちの人に話していいんだ」

ということを覚えてもらうことが大事です。

 

 

もし、話してくれた時は、

 

「よく話してくれたね。教えてくれてありがとう」

 

と、しっかりと受け止めてあげてください。

 

 

 

 

プライベートーゾーンの場所と意味がわかったら、

 

『NO!(だめ!いやだ!) GO!(逃げる)TELL(大人に話す)』

 

 

を、ぜひ伝えてあげてくださいね!

 

 

 

 

参考になることがありましたら

とてもうれしいですウインク

 

 

 

 

 

講座の中では、お子さん一人ひとりに合わせた

より具体的かつ実践的な防犯対策を考えていきます。

 

 

 

ご興味ある方は、御覧ください(^^)下矢印

 

 

 

まじかるクラウンパンツの教室の講座の詳細はこちら

初級講座は性教育カード付き♪9/30まで!

パンツの教室 特典付き!初級中級講座 はらのぞみHP

image

 

 

まじかるクラウン3歳から始める♪おうち性教育1day体験会

おうち性教育のはじめの一歩にご活用ください♪

10月の日程&詳細はこちらから下矢印

 

 

 

 

 

まじかるクラウンおうち性教育&子育て情報を配信中

はらのぞみ公式LINEご登録で、

通常3300円(税込)のところ

体験会を無料でご招待します。

下矢印

はらのぞみ公式LINEはこちら

 

 

 

 

まじかるクラウンお子さんの質問にもドキッとしないために参考になる本

子供たちがい置かれている今のリアルを知ることから始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございましたクローバー