現在中2の息子。
小6冬より起立性調節障害の症状が出始め、
小6の3月に診断。
中1GW明けに急激悪化。
全く学校に行けない期間を経て、
現在は週3程度で午後登校中。

 

1年前を回想中。


発症からのざっくり経緯はこちら。



前回はテストを2日受けられた話を書きました。



今回はその後、

夏休みに入るまでの期間について。


テスト後、夏休みまでは、

三者面談期間のため午前授業の日々。

面談がない土曜日も午前授業。


ようやく少しずつ学校に行ける日が出てきたけど、

午前中だとなかなか辛い。。


でもせっかく復帰でき始めて、

行きたい気持ちも大きい。


それに息子的にもう一つ行っておきたい理由が。

それは夏休み初日から、

3泊4日の宿泊合宿が控えていたのです!



とは言え、午前中の登校は、

本人もまだ自力登校に不安があるようだし、

私も心配で。。


テストの時のように車移動も考えたけど、

「朝の車は酔うから極力避けたい」

「電車で登校する慣らしもしたい」

とのことで、

過保護かとは思いながら、

学校最寄駅or途中駅まで付き添うことにしました。


仕事は遅刻、中抜け、テレワーク(カフェで仕事)などで対応。


これコロナ以降のこういう働き方でなかったら詰んでたな…と思うので、

出社前提のお仕事をしながらODっ子をサポートされてる親御さんは本当に大変だと思うし尊敬する😭



夏休みに入るまで約2週間。


結果的に週3〜4日、

早い日は9時45分着、

遅い日は12時30分着で登校。


付き添いは最初は学校まで、

次は最寄駅まで、次は最後の乗換前まで、

と慣らし保育状態笑い泣き


途中で気持ち悪いと言って休み休みだったけど、

本当によくがんばったと思う。


ただ、あとになって思うと、

無理しすぎたかなとも思う。


でもこの時期は午前授業で

午後登校という選択肢がなかったこと、

まだ自分の体調の加減がわからなかったこと、

学校に行ける喜び、

などから勢いや気合いで動いていた気がする。


そんなこんなで2週間過ごし、

いよいよ宿泊合宿。


当日は朝8時15分学校集合。


当日朝に無事行けるのか不安すぎたけど、

本人は絶対に参加したいとのことなので、

相談の結果、

学校近くのホテルに前泊することにしました!!


そんな合宿についてはまた次回。