久々の観音崎公園 | ノヴッチのブログ

ノヴッチのブログ

多分ふつーの主婦
旦那と、子供(成人)3人の5人暮らしプラスワンコ
日々の日常を書いていきます
認知症介護1の義父
腎臓摘出後要支援2の義母
義実家、ワンコの話題多いです

半年ぶりくらいに観音崎公園に行った

土日祝日とお祭りなど特別日以外

駐車場が無料なのがありがたい

ワンコの散歩にもってこいである


まず灯台方面へ

灯台の敷地にはワンコは入れないが

入り口付近から富津岬や房総半島

スカイツリーなどもみえる

浦賀水道を通る船も多く

ダンナは大好きなので

あれは〇〇船で・・・など

ウキウキと話している

双眼鏡を持ってき忘れたと残念がっていた


その後第一砲台後を通って

うみのことりで

花の広場

ここでワンコだダンナは

長いリードで走り回る

ここのベンチでひと休み

いつもならお弁当を食べることもあるが

今回あまりに寒いので断念

その後三軒家砲台後のそばを通り

駐車場に戻る

横須賀美術館にあるレストランで

一度食べたいと言いながら

ワンコと一緒だとテラス席になるので

やはり寒さのため断念

約2時間半の散歩になった


観音崎公園も今年はどんぐりが少ない

例年散歩中に十数匹みるタイワンリスも

今年はどんぐりが落ちていた1箇所だけ

一匹しか見かけなかった

鳥の鳴き声は聞いたが

リスの声は聞かなかった

うーん、やはりリスたちは

鎌倉市に引っ越ししたのかなぁ

ちなみ歩数はおよそ9千歩だった