遠足の準備 | 農家の嫁の実情

農家の嫁の実情

農家の嫁。6歳児(俊)と5歳児(仁)の母。義両親、子どもたちと暮らしています。半年間家出していた夫が帰ってきて、農業をやめてサラリーマンになりたいと。 就活が実り現在夫は単身赴任中。わたしも介護施設に就職し、大変だけどささやかな暮らしを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

先週、小学校の遠足が
ありました
 
 
 
近場の公園あたりかな?と
思っていたんやけど
目的地がかなり遠くて
一年生のうちから
遠出するんやなーって
驚きました
 
 
 
ゴールデンウィーク明け直後に
遠足のしおりを持ち帰ってきて
表紙の色を塗る宿題を
頑張ってすすめていました
 
 
 
バスや遠足先での注意事項を
しおりをみながら
家族で確認したり
持ち物について
話す時間は
とても楽しいものでした
 
 
 
 
旅行のしおりって
いいなーと思いました
 
 
 
遠足先の地図や
持ち物のチェックリスト
ところどころにある挿絵には
全部色が塗ってあって
表紙に書かれたひらがなの名前が
めっちゃ愛おしく見える
 
 
 
俊にとって
初めてのしおりは
わたしにとっての
宝物になります
 
 
 
今度家族で出かける時
しおりを作るところから
始めてみようかなと思いました
 
 
 
しおりにそって
いろんな計画を立てたりするのも
思い出になると思う
 
 
 
いつになるかわからんけど
ディズニーシーに
行きたいと思っているので
もし具体的な話が
できるようになったら
しおりを作ろう
 
 
 
 
遠足の持ち物のなかで
買い足した方がいいなと
思った項目が
いくつかありました
 
 
 
その一部がこちら
リュック
レジャーシート
紐付きのお財布
 
 
 
俊に選ばせてあげたいなーと思って
「どういうリュックにする?」
って聞いてみたら
 
 
 
赤ちゃん「ポケモン!!!」
 
 
 
あれ?
マリオかと思っていたんやけど
いまはポケモンに
夢中の様子
 
 
 
さて。
ポケモンのリュック
 
 
 
わたしが住んでいる山間部で
入手できるのか
 
 
 
探し回る時間と手間を考えると
楽天一択でした
 
 
 
 
俊と一緒に選んだ
遠足セット
 
 
 
背当て部分に
保冷剤をいれるポケットがついていて
メッシュクッション素材で
夏でも涼しいこちらのリュック
 
 
 
レジャーシート
 
 
 
お財布
 
 
 
期限内にそろえることができて
よかった泣き笑い
 
 
 
田舎に住んでいても
欲しいものを探すことができて
家に届けてもらえるって
めっちゃありがたいです
 
 
 
それもこれも
運送業の方々のおかげ
本当に感謝ですお願い
 
 
 
俊は大喜び
仁は自分の分が欲しくて
拗ねていました
 
 
 
 
しおりを見たときに
「お弁当」 の文字があって
ずっと考えていたキャラ弁
 
 
 
せっかくの遠足
楽しんでもらいたいから
お弁当頑張る!
 
 
 
ビニール手袋をつけて
ピカチュウを作りました
 

 
丸い顔にしたくて
丸みのあるお弁当箱
 
 
 
あとは折り畳みができる
ランチボックスに
俊が食べたいと言った
果物とちょい足しおかず
 
 
 
お弁当2つになってしまったけど
帰りは小さくたためるし
許してもらおう
 
 
 
思っていたのと
違うピカチュウになってしまい
練習が必要だったなと
反省しました真顔
絵心、大事やね
 
 
 
遠足はとてもとても
楽しかったようで
満面の笑みで
帰ってきてくれました
 
 
 
持って行ったおやつも
お弁当も
全て完食
 
 
 
子どもたちに
楽しい思い出ができるよう
わたしも頑張っていきたい
 
 
 
 
星
 
 
 
キャラ弁の作り方も
Tik Tk Liteをみて
勉強しています看板持ち
 
 
 
 

 

初めてのインストール

10日間連続ログイン(タップ)で

5000円分

電子マネーもらえますキラキラ

(夫ももらっていました)

 

さらに動画をみたり

毎日ログインするだけで

ポイントが貯まるから

ペイペイに交換して

スタバなどで使っていますチョキ

 

 

 

 

星

 

 

 

本日20日は

楽天カード支払いにて

獲得ポイント+4倍

 

 

 

 

コンタクトレンズ

 

 

 

 

 

 

UVパーカー

 

冷感-7℃

ラッシュガードとしても◎

遮光率99%

 

 

 

 

 

 

 

ブラトップ

 

カップ付き

ノンワイヤーキャミ