水を飲んだほうが筋肉がつきやすい | 南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

東京南青山、広島のパーソナルトレーニングジム〈くびれ美人〉代表
20分筋トレジム〈くびれサーキット〉代表
株式会社HATA代表取締役

月最高292時間、毎月250時間のパーソナルトレーニング指導を4年継続し、独自の〈くびれメソッド〉を開発。

vol.3955

毎日5~6L水分を摂取している畑です照れ
今日は〈水分をとったほうが筋肉がつきやすい〉ということについて書いていきたいと思います音譜

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、人間の体内は65%水分で、筋肉には約70%になるくらい水分で占められていますひらめき電球

筋肉の元になるたんぱく質、吸収を促進する糖質とビタミン類(特にB6とB2とC)を摂取することは大切ですが、水分を摂取することで血流がよくなり老廃物を排出してこれらの栄養素を細胞に取り込むことができてきますアップ

血液の粘性が低くなることで、腎臓など内臓の負担を小さくなるため、健康的にも水分は摂取することをオススメしますウインク

では、具体的はどのくらい飲んだほうがよいのか?
一般的には、体重1kgあたり30ml~40mlと言われていますが、筋肉を増やしたい場合にはこの最低1.5倍、できれば2倍の摂取をオススメしますクラッカー

50kgの女性であれば3~4リットル、70kgの男性であれば4~5.5リットルとなりますひらめき電球

5大栄養素ももちろん大切ですが、カラダの多くが水分ということは、水分の摂取は必要不可欠ですビックリマーク

どのくらい摂取しているのか、是非確認してみてくださいねラブラブ