脱筋トレ初心者のビッグスリー目安 | 南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

東京南青山、広島のパーソナルトレーニングジム〈くびれ美人〉代表
20分筋トレジム〈くびれサーキット〉代表
株式会社HATA代表取締役

月最高292時間、毎月250時間のパーソナルトレーニング指導を4年継続し、独自の〈くびれメソッド〉を開発。

vol.3932

「ベンチプレス、スクワットはどのくらい上げれるものなんですか?脱筋トレ初心者したいビックリマーク」との質問を受けたので本日はビッグスリーの脱筋トレ初心者の目安内容を書いていきますパー

ただ人それぞれ年齢、体重も違いますし、同じ体重でも手足の長さによって可動域が変化するため、多少の誤差はありますが基準としてご活用いただけたら嬉しいです照れ

まずはベンチプレスクラッカー
男性では体重の7割を、女性では3割を10回反復できれば筋トレ初心者を脱却して中級者に入ってきたと言えます音譜

例えば体重70kgの男性なら49kgを10回、体重50kgの女性なら15kgのバーベルを10回できれば良いということですね爆笑

↑次はスクワットクラッカースクワットは下ろす位置によって負荷が大きく変わりますので、ここではハーフスクワットとしますビックリマーク
スクワットは男性では体重の9割を10回、女性では体重の5割を10回完遂できれば中級者に入ってきた証といえますニコニコ

体重80kgの男性は72kg、体重50kgの女性は25kgが目安になるということですねウインク

ラストはデッドリフトクラッカー
デッドリフトもスクワット同様、可動域で大きな差が出ます目
この写真のような地面スレスレで切り返す動きは、初心者にはかなり難易度が高いため、膝下で切り返すとしますビックリマーク

デッドリフトは男性では体重の7割を10回、女性では体重の4割を10回完遂できれば脱筋トレ初心者ですチョキ

ご参考になれたら嬉しいです照れ

ビッグスリーが脱初心者のレベルになると、日常生活レベルでも疲れにくくなったり、身体の引き締まりを感じてきやすくなりますので、是非頑張ってくださいラブラブ

畑もアンチエイジングガンバるぞー爆笑ドキドキ