特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!! -48ページ目

「フリーランスコーダー加茂」プロダクション・ノート

せっかくがんばって作ったので、
記録を残しとこうと思う!(`・ω・´)


フリーランスコーダー加茂


フリーランスコーダー加茂!!!!




言い出しは、5/3の一通のメール。


「16日がカモさん誕生日なんで、何か作りません??
 うちら、どうせせっぱつまってないと動かないし!」


と。マリオ



いっしょに「AKIBAの街」という
ステキなノベルゲー(赤字)を作った、

ますやまさんとまた
次の動きもしたかったのです上げ上げ




2日後に打ち合わせましたビール


「サプライズで映像と特設サイト作って、
 0時オープンでカモさん泣かせましょう。

 で、その様子をゆうちゃん(カモ彼女)に
 撮影しといてもらいましょう」


という決定マリオ



ゆうちゃんには、
サイトのTOP絵も描いてもらいましたニコニコ

これがなかったら、
サイトの方が味気ない物になってたと思いますあせる


ありがとう!!!!!アップ




そんなわけで、
いろいろ話したわけですどらえもん



ネタとしては、


・仕事をしてると、画面から美少女が

・電脳世界で、能力を武器に戦う

・今回は第0話の位置づけとしてのノリ

・ブルーバック使って電脳感出したい

・カモさん役は絶対にったさん

・夢オチだけど、電脳世界から何か持って帰ってくる


という大枠で、
話を進めることとしましたキャハハ




出来上がったのはこちらです。






世の中不思議なもので、
やる、と決めたらいろいろミラクルが起こるものです(*´・ω・`)




広島より、想定外の電話がキャッ☆


「あのさ~、
 10日にそっち行くんだけど、なんかしない?」


もう7年来の付き合いになる、
天才きのっぴさんたまたま上京!!目


らっきいいいぃぃいいいぃいぃぃぃいいいアップアップアップ



はい撮影日は10日に決定!!!!

シナリオやその他日程は、
それに合わせる!!キャハハ




きのっぴさんが来るということは、
アクションシーンが作れるということです目





そんなわけで、

10日に撮影と相成りましたにゃ



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

ハードな撮影風景。(13:00ごろ)
真ん中がぼくですぷぅっ





さて、
ブルーバックで撮るとは決めたものの、

当然スタジオ借りる予算なんざ
ありゃしませんYC



ハンズで青い布買ってきて、
部屋に貼りましたひらめき電球



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!




…がんばったんですが、
影の部分とか細かいとこが抜けやしませんガーン

左の人の手のあたりとか、
抜けてませんねガクリ


照明もないんで影消せないし、
ムリムリ!!ショック!





そんなわけで、
丸一日、撮影全て室内という強行でした(`・ω・´)



その、

撮影内容を直前までまったく決めてない
ノープラン野郎がいまして(`・ω・´)




ぼくです(* ´∀`)





それで現場がさっぱりまとまらなかったことを
陳謝します中華まん・肉まん




直前まで、

「キーボードのコードが戦闘員の首に刺さって
 カモさんがコード入力して戦う」

だとか、
そんな流れだったようなガクリ




まあいいんですよ、

別にカモさんの誕生日うんぬんより、
うちらが作ってて楽しきゃそれでいいんです(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)



なんですか(`・ω・´)




まあぼくら制作陣としては、


にったさんに

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

「ぼ、ぼ、僕の名前は加茂宏一」

って言ってもらったことや、



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

ゆうちゃんに、
にったさんを「カモさん?」って呼んでもらっただけで、

充分面白かったので
満足っすニコニコ





実はこまごま裏設定もあるんですよ。




このストーリー上でキーになる緑色の石。

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!


この石の名前はですね、



“ドリーム・ウィーバー”といいますwwwwwwwwwww




$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!




業界外の人からは
ぜんぜんおもしろくもなんともなすwwwwwww


これを使うと、

コードの力を電脳世界で具現化できるという
設定なのですねグッド!





そしてなんとこの中のカモさん(にったさん)は、

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!



まさかのメモ帳手打ちwwwwwwww


しかも冒頭見ればわかるように、
一本指打法wwwwww



そんな微妙な設定も
隠れてたりしますダッシュ





だいたいそんな感じですひらめき電球


5月16日、
カモさん30th Anniversaryおめでとうございましたケーキケーキケーキ





$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!



おもしろかったアップアップアップ



次は何やって遊びますかね!!!!
(実はもう決まっている)

「フリーランスコーダー加茂」プロダクション・ノート

せっかくがんばって作ったので、
記録を残しとこうと思う!(`・ω・´)


フリーランスコーダー加茂


フリーランスコーダー加茂!!!!




言い出しは、5/3の一通のメール。


「16日がカモさん誕生日なんで、何か作りません??
 うちら、どうせせっぱつまってないと動かないし!」


と。マリオ



いっしょに「AKIBAの街」という
ステキなノベルゲー(大赤字)を作った、

ますやまさんとまた
次の動きもしたかったのです上げ上げ




2日後に打ち合わせましたビール


「サプライズで映像と特設サイト作って、
 0時オープンでカモさん泣かせましょう。

 で、その様子をゆうちゃん(カモ彼女)に
 撮影しといてもらいましょう」


という決定マリオ



ゆうちゃんには、
サイトのTOP絵も描いてもらいましたニコニコ

これがなかったら、
サイトの方が味気ない物になってたと思いますあせる


ありがとう!!!!!アップ




そんなわけで、
いろいろ話したわけですどらえもん



ネタとしては、


・仕事をしてると、画面から美少女が

・電脳世界で、能力を武器に戦う

・今回は第0話の位置づけとしてのノリ

・ブルーバック使って電脳感出したい

・カモさん役は絶対にったさん

・夢オチだけど、電脳世界から何か持って帰ってくる


という大枠で、
話を進めることとしましたキャハハ




出来上がったのはこちらです。






世の中不思議なもので、
やる、と決めたらいろいろミラクルが起こるものです(*´・ω・`)




広島より、想定外の電話がキャッ☆


「あのさ~、
 10日にそっち行くんだけど、なんかしない?」


もう7年来の付き合いになる、
天才きのっぴさんたまたま上京!!目


らっきいいいぃぃいいいぃいぃぃぃいいいアップアップアップ



はい撮影日は10日に決定!!!!

シナリオやその他日程は、
それに合わせる!!キャハハ




きのっぴさんが来るということは、
アクションシーンが作れるということです目





そんなわけで、

10日に撮影と相成りましたにゃ



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

ハードな撮影風景。(13:00ごろ)
真ん中がぼくですぷぅっ





さて、
ブルーバックで撮るとは決めたものの、

当然スタジオ借りる予算なんざ
ありゃしませんYC



ハンズで青い布買ってきて、
部屋に貼りましたひらめき電球



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!




…がんばったんですが、
影の部分とか細かいとこが抜けやしませんガーン

左の人の手のあたりとか、
抜けてませんねガクリ


照明もないんで影消せないし、
ムリムリ!!ショック!





そんなわけで、
丸一日、撮影全て室内という強行でした(`・ω・´)



その、

撮影内容を直前までまったく決めてない
ノープラン野郎がいまして(`・ω・´)




ぼくです(* ´∀`)





それで現場がさっぱりまとまらなかったことを
陳謝します中華まん・肉まん




直前まで、

「キーボードのコードが戦闘員の首に刺さって
 カモさんがコード入力して戦う」

だとか、
そんな流れだったようなガクリ




まあいいんですよ、

別にカモさんの誕生日うんぬんより、
うちらが作ってて楽しきゃそれでいいんです(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)



なんですか(`・ω・´)




まあぼくら制作陣としては、


にったさんに

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

「ぼ、ぼ、僕の名前は加茂宏一」

って言ってもらったことや、



$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

ゆうちゃんに、
にったさんを「カモさん?」って呼んでもらっただけで、

充分面白かったので
満足っすニコニコ





実はこまごま裏設定もあるんですよ。




このストーリー上でキーになる緑色の石。

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!


この石の名前はですね、



“ドリーム・ウィーバー”といいますwwwwwwwwwww




業界外の人からは
ぜんぜんおもしろくもなんともなすwwwwwww


これを使うと、

コードの力を電脳世界で具現化できるという
設定なのですねグッド!





そしてなんとこの中のカモさん(にったさん)は、

$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!



まさかのメモ帳手打ちwwwwwwww


しかも冒頭見ればわかるように、
一本指打法wwwwww



そんな微妙な設定も
隠れてたりしますダッシュ





だいたいそんな感じですひらめき電球


5月16日、
カモさん30th Anniversaryおめでとうございましたケーキケーキケーキ





$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!



おもしろかったアップアップアップ



次は何やって遊びますかね!!!!
(実はもう決まっている)

器用貧乏王への道。

いけない!!


このままじゃ、

よくある
「久しぶりの更新です。きょうからまたがんばって書こうと思います」
が半年ごとに書かれてるblogみたいになる泣



さて、
そんなわけですけど。

周囲が続々とサーティを迎えていく中、
私も残り1年ちょいなわけです叫び


うおぉガーン


これくらいの歳になってくるとですね、
人間ってのがそれぞれの道を歩んできてて、

だいぶみなさま「中堅超え」くらいに
なってくるわけです上げ上げ



要するに、

裁量権ある代わりに
責任範囲もでかいあたふた

てな仕事に移ってくるわけですね目



それぞれの道で。
それぞれの立場で。




で、

やはり思うにゃ


俺は、

どこまでも器用貧乏で
職人というタイプではない両さん


いや、
良く言おう。


興味の対象が広すぎて、
で、けっこういろいろやってるから、

そこそこできることがめっちゃ多いにゃ



そのへん、
悩むわけだYC



俺、
いいんかこれでYC


一本でやってきて、
一流として確立してきてる人たちが
徐々に出てきてる中で、


俺、
あれもこれもで中途半端YC


などと。




だけどま、

いろいろ考えた末に。




いいや、それでひらめき電球


それが俺だし両さん



という考え方で定着しつつあるきゅんっ




器用貧乏でいいじゃないか、
仕事ってのは、最後にお客さんに満足してもらうことが目的だキャハハ



そのためならば、


俺は器用貧乏を徹底する!!!!!!(`・ω・´)


器用貧乏王に、俺はなるっ!!!!!!ペンギン




俺の目的自体、
別に何かの大家として名を残す事じゃないにゃ

面白いと思えることに全力を注いで、
いろんな人(自分含)に喜んでもらえる状況作りきゅんっ



その対象がコロコロ変わって、
何が悪い(`・ω・´)



てのが、
ここ最近悩んだり思ったりすることだったりにゃ


人生のロールモデルは、
こち亀の両さんだ両さん