器用貧乏王への道。
いけない
このままじゃ、
よくある
「久しぶりの更新です。きょうからまたがんばって書こうと思います」
が半年ごとに書かれてるblogみたいになる
さて、
そんなわけですけど。
周囲が続々とサーティを迎えていく中、
私も残り1年ちょいなわけです
うおぉ
これくらいの歳になってくるとですね、
人間ってのがそれぞれの道を歩んできてて、
だいぶみなさま「中堅超え」くらいに
なってくるわけです
要するに、
裁量権ある代わりに
責任範囲もでかい
てな仕事に移ってくるわけですね
それぞれの道で。
それぞれの立場で。
で、
やはり思う
俺は、
どこまでも器用貧乏で
職人というタイプではない
いや、
良く言おう。
興味の対象が広すぎて、
で、けっこういろいろやってるから、
そこそこできることがめっちゃ多い
そのへん、
悩むわけだ
俺、
いいんかこれで
一本でやってきて、
一流として確立してきてる人たちが
徐々に出てきてる中で、
俺、
あれもこれもで中途半端
などと。
だけどま、
いろいろ考えた末に。
いいや、それで
それが俺だし
という考え方で定着しつつある
器用貧乏でいいじゃないか、
仕事ってのは、最後にお客さんに満足してもらうことが目的だ
そのためならば、
俺は器用貧乏を徹底する



器用貧乏王に、俺はなるっ



俺の目的自体、
別に何かの大家として名を残す事じゃない
面白いと思えることに全力を注いで、
いろんな人(自分含)に喜んでもらえる状況作り
その対象がコロコロ変わって、
何が悪い
てのが、
ここ最近悩んだり思ったりすることだったり
人生のロールモデルは、
こち亀の両さんだ

このままじゃ、
よくある
「久しぶりの更新です。きょうからまたがんばって書こうと思います」
が半年ごとに書かれてるblogみたいになる

さて、
そんなわけですけど。
周囲が続々とサーティを迎えていく中、
私も残り1年ちょいなわけです

うおぉ

これくらいの歳になってくるとですね、
人間ってのがそれぞれの道を歩んできてて、
だいぶみなさま「中堅超え」くらいに
なってくるわけです

要するに、
裁量権ある代わりに
責任範囲もでかい

てな仕事に移ってくるわけですね

それぞれの道で。
それぞれの立場で。
で、
やはり思う

俺は、
どこまでも器用貧乏で
職人というタイプではない

いや、
良く言おう。
興味の対象が広すぎて、
で、けっこういろいろやってるから、
そこそこできることがめっちゃ多い

そのへん、
悩むわけだ

俺、
いいんかこれで

一本でやってきて、
一流として確立してきてる人たちが
徐々に出てきてる中で、
俺、
あれもこれもで中途半端

などと。
だけどま、
いろいろ考えた末に。
いいや、それで

それが俺だし

という考え方で定着しつつある

器用貧乏でいいじゃないか、
仕事ってのは、最後にお客さんに満足してもらうことが目的だ

そのためならば、
俺は器用貧乏を徹底する




器用貧乏王に、俺はなるっ




俺の目的自体、
別に何かの大家として名を残す事じゃない

面白いと思えることに全力を注いで、
いろんな人(自分含)に喜んでもらえる状況作り

その対象がコロコロ変わって、
何が悪い

てのが、
ここ最近悩んだり思ったりすることだったり

人生のロールモデルは、
こち亀の両さんだ
