ユーカリ、ローズマリー、ティートリー!!!

 

 
 
むかしむかし、ユーカリが好き♡と言っていた時期がありました☺︎
ローズマリーは苦手、ティートリーは普通かな?
 
 
 
そんな感覚で過ごしていた時期に、
ラベルを見ずに、
香りだけで嗅ぎ分けるということをやり始めました。
 
 
 
結果はびっくり。
全部ローズマリーに感じる。
要するに「好き」と感じてたユーカリも、
「普通」と思っていたティートリーも。。。
嫌いなローズマリーに感じて、
先入観って怖いな。。。
思い込みって一体なんなんだろう。。。と感じました。
 
 
 
あれから何年経ったかわかりませんが、
今ではこの香りは間違えなくなりました。
おそらくあの時のショックが
相当私に響いたんだと思います☺︎
 
 
 
「〇〇の香りは好きで、▲▲は苦手です。」
 
 
 
このセリフはもう何度も何度も聞きました☺︎
そしてお気持ちもよーーーくわかりますし、
嫌いな気持ちも大切にしてほしいといつも思います。
 
 
 
 
それと同時に、
嫌いな香りも好きになる可能性はあるし、
好きな香りも嫌な気持ちになる時もあるんだよ。
それも同時にお伝えしたいなといつも感じています♡
 
 
 
なにを選ぶのかは自由なのだから、
できたら選択肢は広げておいてほしい^^
 
 
 
香りの選択肢の自由度が広がると、
不思議と心の器も広がっていて、
これはいつも二つで一つだなと思ってます♡
 
 
 
8月も残り少しとなりましたが、
まだまだ暑いので
爽快感を感じやすい香りは
湿気が多い夏でも嗅ぎやすいです^^
 
 
 
よかったらこの時期にお手に取って、
改めて嗅いでみてくださいね〜♥
 
 
 
 
公式LINE、特別講座をプレゼント中♥
遠慮なく受け取ってくださいね!^^

ショップはこちらから♡

 

 

 

Self-aromatherapy講座♡