こんにちは、素髪と素肌を大切にする
世田谷区の美容室コラソンのアキです。
今日は独り言
93才ってなんの年齢だと思います?
さて?さて?なんでしょう?
実は女性が1番多く亡くなる年齢です。

86才くらいじゃない?』
そうそう"平均寿命"はそのくらい
平均と1番多いは違うんですね〜
93才と言ってもそれは去年私が
知った時の年齢で、現在はさらに
上がっているかもしれないですよ、
たまたま昨日のニュースで
100歳以上の人が過去最高の人数に
なったというのを見て
"あら、さらに年齢が上がるかしら?"
と、思ってつぶやいてます。
昨年あたりはコロナ騒動で
みなさん凹んでいたこともあり
まだ50代60代でも
『もう頑張っても仕方ないからぁ〜』と
おっしゃっているお客様に
『いやいや、女性が1番多く亡くなるのは
93才ですよー!!
頑張りましょうーーー!』
と、言ってもあまり信じてもらえなかった
……という🥲そんなもんですよ😢
お店の会話でけっこう秘密のお話とか
つぶやいているんですけど
その中の1つがこの年齢のお話。
以外に知られていません。
多分このブログをご覧の方が
40〜50代がメインとすると?
93才だと人によってはこれまでの人生の
約倍以上の年数がありませんか?
コラソンにご来店のお客様で
80代は数名だけいらっしゃっても
90代のお客様はお一人もいません。
と、いうことは
自分で美容室へ行ける人は
本当に少数派だということになりませんか?
ちなみに男性が亡くなる年齢で
1番多いのは86才だそうで
こちらは平均寿命とそこまでの大差が
ありません。
女性は93才が1番多いと言うことは
あなたも私もその年齢まで行く可能性が
非常に高いということで、
"いや〜私はそこまでじゃなくていいわぁ"
と、思っだところでこればかりは
わかりません😆
じゃあ、せっかくならば
その年齢になっても元気でいられるように
生きていったほうがいいよね、
と、考えるわけです。
そうなれば『免疫力』と『体力&筋力』
あれこれ思い悩むこともありますが
頑張りましょう❣️