ヘアカラー豆知識⑶ | 世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

今日の気分は髪の毛から!確かなカット技術と天然成分のヘアケアで、髪のベースから美しさを引き出します。健康で明るく自然体を楽しみたい大人の女性がもっと輝けるように、一緒にヘアスタイルを楽しみましょう!

こんにちは、

世田谷区喜多見の美容室コラソンのアキです。



カラーリングは
美容室で染めましょう。


カラーリングは美容室で染めた方がいいです。


…で、どんな違いがあるの?

染める薬の質?

髪にダメージが少ないの?


……と思われがちです。
細かく専門的な成分を書き始めてしまうと
多分このまま読まずに飛ばしたくなってしまうので、


1番の違いは、技術です。


皆様もお友達か街でこんな逆プリンの女性を
見かけた事はありめせんか?


{B7A0CFE1-A5F2-4EBE-8FED-7ED99494DCBA}


根元は明るいけど毛先が暗い。

決してオシャレで2色にはしていないであろう人


黒染めの後無理やり明るくしてみたり
毎回、白髪染めのホームカラーを全体に染めたり
するとほぼこうなります。



そしてそんな事を繰り返している方の髪は
濡らしてみると、櫛が通らない程ゴワゴワです。


ホームカラーをされている方の多くが
しっかりと染めたいが為に、毛先まで薬剤を
塗り、たっぷりと時間をおきます。


美容室では、どんなに長くても塗り始めから
(塗り始めの時間が重要です。)
白髪染めならせいぜい40分、長くても50分
ファッションカラーなら発色の早い人ならば
塗り始めから15分で終了します。


もしもホームカラーで塗るのに20分かかって
しっかりと染めたいと50分位置いてしまったら
…………恐ろしすぎます。



ブログを見てくださっている皆様は
こんな事はないと思います。
お友達や、周りの人がもしも間違った知識で
やってはいけない事をしてしまっていたら
教えてあげて下さいね。


最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コラソンホームページ