朝日杯FSで、「かつて私が代表を務めていた一口馬主クラブ」に注目している理由 | 元JRA馬主・小栗範恭のブログ

朝日杯FSで、「かつて私が代表を務めていた一口馬主クラブ」に注目している理由

こんにちは。

元JRA馬主で、一口馬主クラブ・「日信レースホース」(後のセゾンRH・現在のライオンRH)の代表を務めていたこともあり、現在は「パーフェクトホースマンズ」の「馬主情報部」に所属している、小栗範恭(のりやす)でございます。

umanusishou3minimozaiku.jpg

ご存知の方も多いのでしょうが、私は、twitterでも様々な情報を発信しており、このブログでは書けない「機密情報」を、twitter上で公開することもございます。

したがって、まだフォロワーになっていない方には、「早めのフォロー」をお勧めしておきましょう。

■ フォローはこちらから ■

さて、本日は、一口馬主クラブの「ライオンレースホース」が朝日杯FSに登録しているアルナシームについて、私の頼もしい仲間の一人である、「一口馬主クラブ関係者のU君」が連絡してきた内容をご紹介しておきます。

・・・・・・・・・・

「ライオンレースホース」の前身は、2006年の神戸新聞杯を勝ったドリームパスポートや、2012年の函館スプリントSや2014年のJBCスプリントなどを勝ったドリームバレンチノなどでお馴染みだった「セゾンレースホース」です。

2015年にクラブの名前が「セゾン」から「ライオン」に変更された理由は、自動車関連の様々な事業を手掛けていて、70社以上の系列会社がある「ジーライオングループ」の創業者で、JRAの馬主でもある田畑利彦オーナーがクラブの権利を取得したからでして、それからは、「ライオンレースホース」の代表をご家族の田畑マヤさんが、クラブの愛馬会法人・「サラブレッドクラブライオン」の代表を田畑利彦オーナーが務めています。

「ライオンレースホース」で、「セゾンレースホース」だった頃を含めて、過去の代表的な存在としてすぐに思いつくのは、先ほど名前を出したドリームパスポートとドリームバレンチノの他に、2002年の日経新春杯を勝ったトップコマンダーや、2008年のシンザン記念を勝ったドリームシグナルといったところでしょうか。

田畑オーナーが最初から経営に関わっていた2016年は、レヴァンテライオンを使った函館2歳Sで、「ライオンレースホース」になってからは初めての重賞勝ちを飾るなど、「14勝・獲得賞金2億6365万円」という成績を残していました。

ただ、その後の4年間は、

2017年→10勝・獲得賞金2億2465万円
2018年→11勝・獲得賞金2億3365万円
2019年→8勝・獲得賞金2億3579万円
2020年→12勝・獲得賞金2億1502万円

と書けば分かる通り、2016年の数字を下回っていましたから、今年はクラブの関係者全員が、「必ず巻き返したい」と考えている筈です。

実際、今年は、ユニコーンライオンを使った鳴尾記念で4年半振りに重賞を勝つなど、先週までに18勝を上げて、獲得賞金は「3億7015万円」と、もう2016年の数字を大きく上回っていますから、今は「ライオンレースホース」の関係者全員が、「この勢いを止めたくない」と考えているのでしょう。

そうそう、「ライオンレースホース」は、全部で20頭の「2021年度募集馬」(現1歳世代)について、9月3日(金)にラインナップを発表して、10月1日(金)から出資を受け付けていますが、私が確認したところ、まだ1頭も満口になっていません。

もちろん、今はクラブの関係者全員が、1頭でも多く満口にするため、「過去の募集馬を活躍させて、出資を検討している顧客層に好印象を与えたい」とも考えているのでしょうし、一般的な注目度の高い特別レースを勝てば、その効果が大きいのは間違いないでしょう。

そんな中、今週は、1着賞金が7000万円(馬主の取り分は8割の5600万円)の朝日杯FSにアルナシ-ムを登録していますので、私がクラブの関係者でしたら、同馬を預けている橋口先生に対して、迷わずメイチの勝負仕上げを依頼しますね。

・・・・・・・・・・

「ライオンレースホース」が朝日杯FSに登録しているアルナシームについて、「一口馬主クラブ関係者のU君」から届いた報告は以上です。

なお、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページ、及びいくつかのブログに於いて、「非常に有益な情報」を包み隠さず公開しております。

そこで、「競馬で儲けたい」、「万馬券を取りたい」と真剣に考えている方には、「パーフェクトホースマンズ」のホームページはもちろんのこと、私のブログや、他のブログを毎日欠かさずご覧になることを推奨しておきましょう。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA調教師・山田要一のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA調教助手・小西聖一のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

本日は以上です。

小栗範恭でした。